
忍者スナック ふわ丸 旨塩/バター醤油味
しっかし西友のネットスーパーは安い。特にセールでもないのに78円(税込)とは。さてさて、まずは ふわ丸 バター醤油味
おおお!バター醤油の香ばしい匂いがっ!!
こりゃ良さそう。
見た目はポップコーンに近い
食感も一瞬そんな感じがしたが、例えるなら緩めのカール バター醤油味という呼び方がピッタリかも。
噛むとフワッと溶ける。こりゃ旨いぞ。
この例えを観て、想像出来たのであれば、恐らく貴方が想像する通りの味ですね。
匂いが強めなので、味も濃いかと思ったら、そうでもなく溶けると共に後味もあまり残りません。
(一気に1袋食べたらやっぱりちょっと濃いね…)
続いては旨塩味の方….匂いは特に感じない。
1口で分かるこの感じは正にカールの塩味(笑)もちろん旨い。
濃い味付けではないのでパンチ力には欠けるが、リピするなら間違いなくコッチ。
バター醤油の方はたま~にで十分かな。
ポップコーンは、コンーンの殻が食感の邪魔をして好きじゃありませんが、それを取り除いたポップコーンという表現もマッチします。
カールもポップコーンもトウモロコシ原料で、こちらも同じということで、歯に挟まる感じはあるけど、その感じすら好きという方もいるだろうな。
残念なポイントは、ずっと食べていると油っぽさを感じ、バターを舐めた時のようにくどくなる。お茶を挟んで口をスッキリさせないと、一度に完食するのは厳しいかもしれない。カロリーも435キロカロリー/65gと少し高めなので、植物油の量が関係しているかもしれないね。別途 霧状の油を吹きかけている気がする。
リピはあるかもしれないが、自分の定番スナック菓子を超えるのは難しそうだ。
余談ですが、カールが中部地方以東での販売を中止するらしい。
8月で同地域向けの生産を終了し、9月には店頭から姿を消す見通しだ。滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県以西の西日本地域では「カールチーズあじ」「カールうすあじ」のみの販売となる。
ええええええ お菓子の中では今でも割と食べてる部類に入るんだけど…人気なのは自分だけ?
TVのニュースでも観たけど、売り上げが全盛期の1/3まで減少したそうな。
また転売屋が買い占めるのかなーうっとおしいね。
商品名 | メーカー/シリーズ |
---|---|
忍者スナック ふわ丸 旨塩/バター醤油味 | 株式会社東ハト |
推定小売価格 | 内容量 |
78円(税込) | 65g |
購入時価格 | 購入先 |
78円(税込) | 楽天西友ネットスーパー |
味×コスパ | 賞味期限(到着時から) |
60/100点 | 210日間 |
商品ジャンル | |
[tagkiji] | |
原材料/成分など | |
|
※私の中で、だいたい70点以上がリピート対象です。価格も加味しているので、高額で美味しい商品が必ずしも高得点になる訳ではありません。
口コミ