
資生堂メン/ハイドレーティングローション
資生堂メンシリーズもだいぶレビューが増えて参りました。
今回の購入ルートは公式通販ではなく、ポイントが余っていたので、ヨドバシ通販経由。
今や家電通販サイトにもメンズコスメが置いてあるという時代になりましたか。
製品の仕様は
過剰な皮脂による肌ダメージを防ぎながら、たっぷりと水分を補給。
みずみずしくマイルドに整える、さっぱりとした使い心地のローションです。
ダメージディフェンスコンプレックス(保湿成分)配合で、乾燥や湿度変化などから肌を守り、肌荒れも防ぎます。(出典:ハイドレーティングローション/資生堂公式サイトより)
と、サッパリ系だけど高保湿、消炎も兼ねた化粧水のようです。
でもって対応する肌質に関しても、

ノンコメド/アレルギーテスト済みの
ノンコメドとアレルギーテスト済みという事で、誰しも必ず安心という訳ではありませんが、ニキビ肌や敏感肌も方への信頼度も高い。
30代混合肌が使いながら成分解説
使用者プロフ(使用時) | おっさん(管理人)/トータル実績数[postsNumber name=”おっさん”]件/30代/独身 |
---|---|
肌質 | 混合肌 |
備考 | 鼻、おでこはベトベト、頬やあご、口周りはカッサカサ。 恐らく敏感肌でもありますが、今後の体感で確かめます。 |

閉めた時の音と感触が気持ち良い
容器はボトルタイプで、蓋を閉めた時の「カタッ」という音が小気味良いです。
テクスチャー

テクスチャー
おおう 今までなかったレベルのシャバシャバ具合。
サラサラの液状で、伸びも抜群だな。これで1回分の500円硬貨大。
肌に付けると、シュっと吸い込まれて直ぐ無くなる感じ。
直後はモチモチ・ペタペタで、時間が経過するとサラサラというよりはしっとり寄りになります。
謎のニキビを繰り返す首の後ろにも塗りました。
香りに敏感な自分的には多少気になったけれど、付けるとそうでもない。…がやはり多少残るね。
化粧水ということもあって、肌への違和感や引きつる感じもなし。
メントールのような清涼感はないですが、日中付けて過ごすと、保湿は化粧水の割にかなり成されていると感じます。これといった炎症や肌荒れ、首後ろのニキビ悪化もみられませんでした。
”みずみずしくマイルドに整える、さっぱりとした…”とあるように、サッパリ系ではあるものの、乾燥肌でもイケそう。
ベタ付くという方は恐らく付け過ぎなので、初めは2滴くらいを数回に分けて丁度良い感じを見つけるといいかもしれません。

テカり度チェック。右が付けるつ方/左が何も付けていない方
テカりに関しては左右分けているけど、全く違いが分からないよね。
まあ油性成分は入っていても僅かなはずのなで、当たり前か。
成分から読み解く
それでは次は成分を解説します。
・まずは訴求されている成分の「ダメージディフェンスコンプレックス」
これはポリクオタニウム-51、PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル、エリスリトールとグリセリンで構成された複合成分。
ポリクオタニウムはリピジュアと呼ばれ、特に高い保湿力。グリセリンも使われないコスメはないくらい定番かつ効果の高い保湿剤。エリスリトールは糖類に属する保湿剤で、ジメチルエーテルは今回の資生堂でもよく使われ、下地などのメーク系にも配合される用途様々な優れた成分。
これらが組み合わさり、保湿剤としてだけでなく、肌荒れからも守る成分となっています。
・肌荒れの防止の消炎作用では、ニキビでお馴染みのグリチルリチン酸も配合。
・次いで変性アルコールはいわばエタノールで、収れん作用によって過剰な皮脂分泌を抑えます。
これまたニキビ肌や脂性肌にも最適。
・チオタウリンは酸化防止。これも資生堂製品によく配合され、この量だと製品向けではなく肌に向けた酸化防止(抗酸化)じゃなかろうか。
・そしてシラカンバ樹皮。要はシラカバ(白樺)で、ビタミンCやタンニン・サポニン、フラボノイドを含んだ成分で、保湿・収れん・消炎・殺菌・血行促進と優れた機能を持つエキスです。
札幌に住んでいた頃は、よく白樺の薄皮をむしって遊んでいたもんです_(:3」z)_
・既に「ダメージディフェンスコンプレックス」内で登場した保湿剤以外では、DPGくらい。
・これといった油性成分は入っていないので、突出したエモリエント剤はありませんね。化粧水なので致し方なし。乾燥するようであれば、クリームなどの油性製品で肌にフタを。
・防腐剤はメチルパラベンとフェノキシエタノール。DPGやシラカンバの抗菌でも防腐効果は上がっていると思います。
・ジモルホリノピリダジノンは変色を防ぐ褐色防止剤の1種。
・変性アルコールとエタノールが混在していますが、今回のエタノールは微量なので、エキスの抽出溶媒目的かと思われます。
・残りはpH調整や乳化など安定化成分となっています。香料はフローラルグリーン。
前回女性向けのドクターズコスメにて、凄い種類がある成分解説で死にかけましたが、男性向けはMAXでもこの感じ。1つづつ解説可能、分かりやすくて好きだね。
これにメントールが入っていれば、アフターシェーブローションとしての使用感もグンと上がったかも。
メンズスキンケア製品比較
商品名 | オルビスミスター スキンジェルローション | 資生堂メン トータルリバイタライザー | ファンケルメン オールインワン スキンコンディショナー I さっぱり | 資生堂ウーノ クリームパーフェクション | 資生堂メン ハイドレーティングローション | 無印・敏感肌用 さっぱり/しっとり/高保湿 |
---|---|---|---|---|---|---|
伸び [0]緩い⇔固い[10] | 1.5 | 4.5 | 3 | 2 | 1 | 0/0.5/2 |
香り [0]無臭⇔強い[10] | 1 (付着後は残らない) | 5.5 | 0 | 6.5 | 4.5 | 0/0/0 |
質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] | 3 | 6 | 4 | 5 | 4 | 4/5.5/5.5 |
保湿 [0]控えめ⇔強い[10] | 4 | 6.5 | 5 | 6 | 5 | 4/5/6.5 |
価格 | 7,560円(税込) | 2,700円(税込) | 1,058円(税込) | 3,240円(税込) | 250~ 1,190円(税込) | |
容量 | 約2ヶ月 | 約2.5ヶ月 | 約2ヶ月 | 約2ヶ月 | 約3ヶ月 | 約15日~ 3ヶ月 |
お試し | なし | 1,944円(税込) | なし | なし | なし | あり |
肌質 | 脂性肌・普通肌・混合肌 その他サッパリ好きに | 混合肌・乾燥肌・普通肌 | 敏感肌・脂性肌・混合肌・普通肌 | 混合肌・普通肌・乾燥肌 | 敏感肌・ニキビ肌を含め全般 | 敏感肌・ニキビ肌を含め全般 |
使用感 | ◎/優秀 つっぱりなし | ○/良好 つっぱりなし 保湿が高い分、僅かに「付けてる感」あり | ◎/優秀 つっぱりなし | ○/良好 つっぱりなし 僅かに「付けてる感」あり 香りが気になる | ◎/優秀 つっぱりなし | ○/良好 つっぱりなし |
仕様 | ・一応オールインワン アフターシェーブローション対応 ・ポンプタイプ | ・保湿クリーム 面倒であればコレ1本で対応 ・ジャータイプ | ・オールインワン ・ポンプタイプ | ・オールインワン ・ジャータイプ | ・化粧水 ・ボトルタイプ | ・化粧水 ・ボトルタイプ |
備考 | ・消炎作用/収れん作用/他美容性成分:少 ・直ぐ使うと揮発感あり。エタノール過敏の方は注意。 | ・消炎作用/エモリエント剤/他美容性成分:普 ・まずは洗顔付きのお試しからどうぞ | ・消炎作用/収れん作用/他美容性成分:多 ・乾燥肌の方には「しっとりタイプ」が販売中 | ・美容性成分:無 強いて言えば保湿剤のヒアルロン酸 ・コスパを加味すれば保湿用としてアリ。匂いに弱い方は避けた方が無難。 | ・消炎作用/収れん作用/他美容性成分:普 ・個人的には無臭であれば、特に優秀点。 | ・消炎作用/収れん作用/他美容性成分:少 ・容量も保湿力も3タイプあり ・とりあえず保湿したい方向け ・50mlはお試しにも使えますが、良コスパは400ml。 |
・使用感は混合肌管理人の体感です。香料過敏なので、微香であっても数値は高め(自分はそう感じる)になっています。
・バランス調整のため個別のレビューページと数値が異なる場合があります。その場合はこちらの比較表の方を参考にして下さい。
使用感良し、コスパも意外に優れる
御覧の通り、香りの数値は他より高め。個人的にはなぜ無香料にしなかったのかと悔やまれる。皆さんは気にならないレベルだろうけど、基本香りは極小か無臭で良いと思うんだよなあ。
以前に使ったウーノの香料から判断すると、自分はグリーン系、もしくは変性アルコールの匂い、が合わないみたいです。今後は買う時気を付けなきゃ。
と、個人的な感想はともかく、意外や意外。当初は適当に2ヶ月分にしていたのですが、20日使っても全然減ってない。
よくよく計算すると 1回1.5mL/150mL なので100回使える計算となり、1ヶ月換算で1,000円くらいになるのだ。
化粧水に関してはたっぷり使う事は決して悪い事ではないと学びましたが、格安の大容量化粧水は無駄に1回の使用量が多く、スキンケアが適当になっている事もしばしば。
その点こちらは1.5mLとはいえ良く伸び、この量でもしっかり保湿効果を実感できるので、全然ケチっている感覚はないですし、丁寧にスキンケアができます。
特に今回のハイドレーティングローションは割りと、どんな肌質にも合いそうなので、使ってみる価値アリだなと思います。通販でなく実店舗でも良いので、是非手にとってみて下さい。
女性向けではありますが、他社で同名商品があるようなので、一応注意ね。
口コミ by インスタグラム

なんか悔しい。
商品名 | メーカー/ブランド/シリーズ |
---|---|
資生堂メン ハイドレーティングローション | 資生堂/メン |
価格 | 送料 |
3,240円(税込) | 無料 |
お試し | 送料 |
– | – |
定期初回 | 定期回数 |
– | – |
セット内容/お試し | |
150mL | |
期待効果/ジャンル | |
[catkiji] | |
サブジャンル | |
[tagkiji] | |
備考/特典など | |
フローラルグリーン(微香性) | |
全成分 | |
口コミ