出ました。アイン薬局のロスミンシリーズでロスミンリペアクリームホワイトの時もそうでしたが、こちらも効果・効能を表記できる第3類医薬品!サプリメントではありません!なんと誕生は40年以上も前になります。
ロスミン ローヤルの効果効能
ロスミン ローヤルは何に良いのか。
通販動画では累計販売数20万箱ですが、現在(2013年10月~2017年7月末)では70万箱へ到達しています。
● しみ、そばかす、にきび、はだあれ、小じわ
● 肩こり、腰痛、神経痛
● のぼせ、目まい、みみなり
● 冷え症、手足の冷感、腰部冷感
● 妊娠授乳期・病中病後・肉体疲労・食欲不振などの場合の栄養補給
ちなみに通販で購入できる医薬品は第3類まで。女性用保健薬として開発され、女性特有の症状にも有効です。
配合成分はこちら。

ロスミン ローヤルの成分と分量
ローヤルゼリー:50mg、カルニチン塩化物:50mg、L-システイン:160mg、安息香酸ナトリウムカフェイン:100mg、DL-メチオニン:100mg、グリチルリチン酸一アンモニウム:10mg、アスコルビン酸(ビタミンC):180mg、トウキ末:100mg、ビタミンE散(50%):50mg、シャクヤク末:200mg、チアミン塩化物塩酸塩(ビタミンB1):10mg、ブクリョウ末:150mg、リボフラビン(ビタミンB2):10mg、ソウジュツ末:150mg、ニコチン酸アミド:30mg、タクシャ末:100mg、パントテン酸カルシウム:15mg、センキュウ末:100mg、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6):5mg、ハンゲ末:100mg、シアノコバラミン(ビタミンB12):5μg、ニンジン末:100mg
ローヤルと名前にも付いている通り、ローヤルゼリーを中心に、アミノ酸やビタミン、そして生薬が配合されています。
小じわ・シミなどのエイジングケア
加齢と共に増えてくるシミやシワ、それは顔だけでなく手の甲や背中のシミも含まれます。
原因の1つとして考えられるのが、生活紫外線の増加によるもの。
もう一つのUV-Bはレジャー紫外線と呼ばれます。こちらはエネルギーが強いですが長期的に浴びるものではなく、蓄積してシミやシワの原因にはなりにくいですが、角層の水分が減少し肌荒れの原因となります。
ここで問題なのが生活紫外線がUV-Aと呼ばれ、一時的なものではなく日頃から徐々に肌の奥まで蓄積してゆくダメージです。
長期間浴び続ける事によってメラノサイトが活発になってしまいシミの原因に。そしてエラスチンやコラーゲンを変性させてしまい、シワやたるみの原因にもなります。
若い肌であれば皮膚のターンオーバーによって肌が生まれ変わりますが、俗に言う年齢肌になってしまうと、代謝機能が落ちて肌に残ってしまいます。
(もう1つUV-Cも存在しますが、こちらは短波でヒトの所まで到達する事は少ないです。)
そこで内側からケアすると言う事になります。「小ジワに効く」なんてサプリでは発言できません!
肌荒れ・ニキビ
L-システインやビタミンC(アスコルビン酸として表記)を配合している為、季節の変わり目、生理前の肌荒れや繰り返す大人ニキビにも有効です。これらの成分はメラニン生成の抑制もするのでシミにも効果があります。
また、ニキビ用のサプリメントでは脂質代謝の為にビタミンB2。脂質分解にB6を配合している事がありますが、ロスミン ローヤルにも当然配合されています。


肩こり・腰痛・神経痛
肩こり・腰痛・神経痛。これらの症状は 慢性的なものだから仕方ない なんて諦めていませんか??
原因の1つとして考えられるのはデスクワークの長時間の同姿勢や立ち姿勢などの日常的な筋肉疲労が血管を圧迫して血行不良に。そして疲労物質が神経を刺激して末端神経へ痛みを引き起こす。そんなシンプルな仕組み。これは冷え症にも派生します。
これらは日常的な原因ですので、日常的なストレッチや運動、姿勢、食生活で解消ができます。
ただそれでも解消が難しい場合が多いですし、そもそも実践する時間や手間を掛けられない方もいらっしゃるかと思います。
そこでロスミン ローヤル。
前述した生薬は血行、新陳代謝を整え、配合されたビタミンB群は腰痛や神経痛をも和らげてくれる効果があります。
ロスミン ローヤルを使って評価
公式サイトに寄せられた口コミでは30代女性の大人ニキビや生理前の肌荒れ対策への利用かつ身体も含めたエイジングケアにも良いという事で好評な模様。
インスタでは若い世代でも利用しているようです。
30代 混合肌が試す
今回はお試しではなく正規品を使用。同シリーズのロスミンリペアクリームホワイトも使っています。
使用者プロフ(使用時) | はるくんママ/トータル実績数[postsNumber name=”はるくんママ”]件/30代/主婦 |
---|---|
肌質 | 混合肌 |
備考 | 良く使うコスメはファンケル/産後ママ |

ロスミン リペアクリームホワイトとローヤル
でもその時は、シミソバカス対策の美白サプリだと思っていたんです。しかし、良く説明を見てみると授乳中の栄養補給にもなるとのこと!
おっ!これは、私は飲まなくてはいけないと思って今回飲み始めています☆

1回3錠×3回
授乳中の栄養補給には嬉しいサプリ(というか、第三類医薬品)ですが、1日に3回飲むとなるとちょっと面倒。体調が悪くて飲む薬なら、きちんと飲むんですが…。なかなかサプリを3回に分けて飲むって、簡単そうだけど実は面倒だな~と思ってしまいました。
なので、日によっては朝だけだったり夜だけだったり、あまりきちんと1日に9錠飲めてないのが現状です。医薬品なのでしっかり守って飲まなければ!瓶のまま持ち歩くのは流石にアレなので、サプリケースでしっかり分けて飲み忘れない事を推奨。
ただ、ツルっとした糖衣錠なので喉通りはとても良くて飲みやすいですよ。
口に入れたとき、ほんのり甘みがあるので飲むのが苦になりません。苦かったり、不味かったりすると嫌ですもんね。
栄養補給目的以外に、私は肩こりも酷いのでそれが緩和されると良いな~と思っています。あと、肉体疲労!10か月の息子の育児で、精神的には疲れてないけど肉体的に疲れています。
なかなか決まった量飲めないのと、やはりすぐに効くというより毎日じっくり継続して効果が現れると思うので、何に効果を感じたというのは今のところないです(飲み始めて3週間)。
でも、飲んで体調が悪くなったという副作用はないので、継続出来ています!
ちゃんと飲めばしっかり効果

ロスミンローヤルは第三類医薬品
シミやソバカスに悩みがある方、冷え性の方や肉体疲労がある時に良いです。
私のような授乳期の栄養補給にも使えるので、子どものために栄養をしっかり摂りたい授乳中のママにも飲んで欲しいな~と思いました。また、妊娠中の栄養補給にもOKなんですよ☆妊娠中はシミソバカスが出てしまうこともあるので、このロスミンローヤルは一石二鳥だと思いました。
不妊治療をしていた私ですが、妊活中にも「トウキ」「シャクヤク」って結構耳にするワードだと思います。血行を良くするのは大切なので、妊活中の女性にも良いですね!
シミソバカスに一生悩まない女性はほとんどいないと思います。どこかのタイミングで悩むだろうし、予防もしておきたいはず。
また冷え性や肩こりに悩む方も多いと思うので、女性の強い味方になるサプリですね!
「体内からの美と健康を」っていうのが私が気を付けていることでもあるので、私のサポーター的なサプリにもなっています。
1日3回3錠ずつというのが、忙しいママには大変かな~と思いますが、飲まないよりも飲む方が良い!
毎日の積み重ねで美肌に、そして健康になれるサプリだと感じています。
ロスミン ローヤルの数値評価
・複数使用者の場合は平均値を掲載。
・商品使用による副作用/体調不良、肌トラブルはありませんでした。

ロスミン ローヤルの総合評価
期待値/総合評価平均 ロスミン ローヤル | 美容 | 健康 | ダイエット | 味・飲みやすさ | 独自2 |
---|---|---|---|---|---|
評価数値(0-10) | 7 | 6 | 0 | 8 | 8 |
価格や注意事項など購入・使用に関して
ネット販売が許可されていますが、医薬品なので一応注意事項も含めて掲載。製品に付いている説明書きは必ず目を通して下さい。
飲むタイミング
サプリメントであれば消化・吸収を良くする為に食前や就寝前など空腹時をお勧めする所ですが、こちらは医薬品。
空腹時は胃が荒れてしまう恐れがあるので食後30分以内を守って服用して下さい。
なお、15才未満服用は禁止。妊娠・授乳中も有効に利用できますが医薬品なので医師に相談との事。
価格・定期・リペアクリームホワイトとのセット販売
ロスミン ローヤルの単品、定期の他にも冒頭で少し登場した第三類医薬品のリペアクリームホワイトとのセット定期もあります。
効果表記は
・効能効果:肌あれ・あれ性/メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ/肌を整える/乾燥による小ジワを目立たなくする※効能評価試験済み
これにより内側と外側から美白・エイジングケアする事が可能です。
購入方法 税8%込み | 初回 | 2ヶ月以降 | 送料 |
単品 | 6,372円 | – | 756円 沖縄・離島/1,296円 |
定期 | 4,104円 | 4,104円 | 無料 |
セット定期 | 4,104円 | 8,316円 | 無料 |
こちらはロスミンローヤルのみの定期や価格です。
購入方法 税8%込み | 初回限定 | 2回目以降 | 送料 |
単品 | 2,052円 | 8,208円 | 756円 沖縄・離島/1,296円 |
定期(1ヶ月1回) | 2,052円 | 6,264円 | 無料 |
3ヶ月に1回×3箱 | 12,300円 | 16,200円 | 無料 特典:リペアクリームホワイト(ミニ) |
6ヶ月に1回×6箱 | 24,900円 | 28,800円 | 無料 特典:リペアクリームホワイト(ミニ)×2 |
※特典は初回時のみ。
上記の通り、基本的に定期がお勧めですし、定期に関しては特に回数縛りがありません(発送10日前に連絡をすればいつでも解約可能です)。
こちらのアイン薬局にて別商品を何度か購入していますが、通常購入に関しても勝手に定期になる事もないので御安心下さい。

クリームを試したいのであれば、単品よりもローヤルとのセットの方がお得です。

アマゾンは7,200+送料が最安値でしたので、2回目の単品購入をどうしても という場合はちょっとメリットがあるかなぁ とりあえず初回購入は公式サイト経由でないと損しちゃいますね。
口コミ
こちらはインスタグラムより。
商品名 | メーカー/ブランド |
---|---|
ロスミン ローヤル | アイン薬局/ロスミン |
価格 | 送料 |
8208円(税込) | 無料 |
初回限定 | 送料 |
2052円(税込) | 700/1200 |
定期初回 | 2回以降 |
2052円(税込) | 6264円(税込) |
内容量/お試し量 | 形状 |
270錠 30日分 | 錠剤 |
訴求成分 | |
22種類の有効成分 | |
期待効果/ジャンル | |
[catkiji] | |
サブジャンル | |
[tagkiji] | |
備考/特典など | |
定期は送料無料/定期まとめ買いあり | |
原材料/成分/素材 | |
口コミ