アインズ….あれ、これはアイン薬局の商品ですね。
アイン薬局さんの商品は思い入れが深く、抜群の便秘解消効果を実感した防風通聖散(生漢煎 防風通聖散)も販売しているメーカーさんです。その効果の秘訣も薬局さんだけあって、そもそもサプリではなく医薬品(漢方薬)だからです。
そして今回のロスミンリペアクリームホワイトも効果の表記が認められた医薬部外品!セットで購入ができるロスミンローヤルも第三類医薬品。
■ロスミンリペアクリームホワイト
・有効成分:トラネキサム酸、アルブチン・効能効果:肌あれ・あれ性/メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ/肌を整える/乾燥による小ジワを目立たなくする
※効能評価試験済み
このようにシミを中心としたエイジングケアのリペアクリームとなっているようです。
尚、お手入れとしてはクリームや美容液を使用した一番最後に。そして気になる部分にピンポイントに使用します。
ロスミンリペアクリームホワイトの成分や効果
それでは有効成分や美容に使われる成分を掘り下げてみましょう。
まずはトラネキサム酸。サイト内で掲載しているコスメの中ではかなり珍しく新しい美容成分。
これを開発したのは第一三共ヘルスケアさんで、2017年に新発売したブライトエイジにも配合されています。
トラネキサム酸は、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ美白有効成分として表記できますが
その効果の詳細は、紫外線や摩擦などの外的刺激や、タバコ、生活習慣、そして加齢による内的要因によって日々起る年齢肌炎症を起こし、炎症性物質が発生してします。その肌トラブルが現れやすくなった肌の状態から更にダメージが蓄積する事により、乾燥・小じわ・シミ・ハリ不足の原因となってしまいますが、このトラネキサム酸の抗炎症作用によって炎症性物質をブロックします。
メラニンの生成を抑制(チロシナーゼの活性を阻害)する成分で美白コスメには欠かせません!
トラネキサム酸とアルブチンの2つの美白を担い、美白特化になってしまうとおごそかになりがちな保湿面は、スクワラン、リムナンテス、ウメ果実エキス、シルバーバイン果実エキス、チンピエキスといった植物由来のエキスでカバーします。しかも効能評価試験済みの成分となっていて、美白(シミ、そばかす)だけでなく、乾燥からくる小ジワ、くすみにもアプローチします。
もちろん肌への刺激も考慮して パラベン/香料/着色料/鉱物油/紫外線吸収剤/アルコール 不使用の無添加リペアクリームになっています。
その他の成分:BG、濃グリセリン、カルボキシビニルポリマー、水酸化Na、スクレロチウムガム、フェノキシエタノール、スクワラン、メドウフォーム油、トリエチルヘキサン酸グリセリル、セテアリルアルコール、ベヘニルアルコール、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル・ベヘニル・オクチルドデシル)、ジメチコン、セスキオレイン酸ソルビタン、SEステアリン酸グリセリル、ステアリン酸POE(20)ソルビタン、水添大豆リン脂質、天然ビタミンE、グリセリンエチルヘキシルエーテル、グリセリン脂肪酸エステル、ピロ亜硫酸Na、1,2-ペンタンジオール、アロエエキス-2、酵母多糖体末、グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、チンピエキス、ウメ果実エキス、シルバーバイン果実エキス
訴求以外の成分を読み解くと、他の保湿剤ではBGやグリセリン、そして疑似セラミドとも呼ばれるラウロイルグルタミン酸ジ~はアミノ酸系で肌にも優しい。
防腐剤はフェノキシエタノールで、1,2-ペンタンジオールも防腐の補佐をしている模様。
残りはクリーム設計向けの増粘剤や乳化剤などとなっています。
アルコールフリーなのでエタノールは入っていません。
紫外線吸収剤もそうですが、散乱剤も入っていないのでUV効果はありません。
ロスミンリペアクリームホワイトを使って評価
それでは本製品を使ってみましょう。
30代 混合肌が試す
使用者プロフ(使用時) | はるくんママ/トータル実績数[postsNumber name=”はるくんママ”]件/30代/主婦 |
---|---|
肌質 | 混合肌 |
備考 | 良く使うコスメはファンケル |

ロスミンリペアクリームホワイト
初めて知った商品で、ちょっと不安もありました。それもそのはず、今年の4月に発売されたばかりです!
でも@コスメを見てみると10位以内に良く入っているので、これは期待出来ると思い楽しみに到着を待ちました☆

ロスミンリペアクリームホワイトを手に取る

ロスミンリペアクリームホワイトの裏側
このクリームは、シミに対して有効なアルブチンが配合されています!美白化粧品の成分としては有名ですね☆
右目の目尻付近に薄いシミがあるので、そこに付けて使っています。使い方は、いつものお手入れの最後に塗るだけというお手軽簡単なのが嬉しい!

ロスミンリペアクリームホワイトのチューブの先
そして、コクがあって濃密なクリーム。だけど伸びが良くて肌馴染みはとても良いですよ~♪
シミへの効果って、ちょっと使ったくらいじゃ分かりません。なのでまだ何とも言えないんですが、使った感じ「良さそう!」とは思っています。特に肌荒れはしないし、シミが濃くなったり白斑が出来たりはしていないからです。クリームの使い心地も良いです。
小じわ対策にもなるんですが、このクリームを塗るとなんとなくピンと張りが出るような気がします。乾燥による小じわを目立たなくするという効能評価試験もパスしているので、安心して継続できます。
私の肌はアルコールに弱いんですが、これはアルコールを始め6つの無添加を実現しています!なので敏感肌の方も使いやすいと思います。

以前から気になっているシミ
先日海の家でバーベキューをした時、紫外線ダメージを受けたくないと思って、その日の朝晩は顔全体にたっぷり塗ってみました。
多少ベタっとした感じがありましたが、お陰様で海に行っても肌がカサカサした感じがなく、日焼けトラブルもなく過ごせました。贅沢な使い方ですが、紫外線からお肌を守るためにはこういう使い方もオススメです!
抗シミ・シワへ期待!
使用感とシミシワへ効果の期待を含め、結構良いなと思います。紫外線が強い季節の今は、シミが濃くならないようにしっかり毎日塗ろうと思います。
でも、お値段が単品5900円で私にとっては高めです。気になるシミが目尻の1か所しかないので、そこだけに使うとすれば、結構持つからコスパは良いのかな~とも思います。もっと高い物は高いですもんね!そうなると全く手が出ません。
そして公式には30日分となってますが、シミシワの量によってかなり個人差が出ると感じました。
普段から美白化粧品を使って、さらにこのリペアクリームホワイトをプラスすると、より効果が表れやすいんじゃないでしょうか。また、一緒に発売されているロスミンローヤルというサプリを飲むと、相乗効果が期待できてオススメです!
ロスミンリペアクリームホワイトの数値評価
・複数使用者の場合は平均値を掲載。
・商品使用による副作用/白斑などの肌トラブルはありませんでした。
リペアクリーム ロスミンリペアクリームホワイト | 伸び [0]緩い⇔固い[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 2 | 0 | 7 |

ロスミンリペアクリームホワイトの総合評価
期待値平均 | 保湿 | エイジングケア | 美白 | 肌へのやさしさ | |
---|---|---|---|---|---|
評価数値(0-10) | 7 | 8 | 8 | 8 |

ロスミンローヤルとのセット販売や定期に関して
モニターさんも触れていますが、リペアクリームホワイトの単品、定期の他にも冒頭で少し登場した第三類医薬品のロスミンローヤルとのセット定期もあります。
こちらはサプリではなく医薬品で、その効果表記は
● しみ、そばかす、にきび、はだあれ、小じわ
● 肩こり、腰痛、神経痛
● のぼせ、目まい、みみなり
● 冷え症、手足の冷感、腰部冷感
● 妊娠授乳期・病中病後・肉体疲労・食欲不振などの場合の栄養補給
で、2016年9月時点では日本国内で唯一「小ジワへの効能が認められた医薬品」です。
これにより内側と外側から美白・エイジングケアする事が可能です。
購入方法 税8%込み | 初回 | 2ヶ月以降 | 送料 |
単品 | 6,372円 | – | 756円 沖縄・離島/1,296円 |
定期 | 4,104円 | 4,104円 | 無料 |
セット定期 | 4,104円 | 8,316円 | 無料 |
上記の通り、基本的に定期がお勧めですし、定期に関しては特に回数縛りがありません(発送10日前に連絡をすればいつでも解約可能です)。
こちらのアイン薬局にて別商品を何度か購入していますが、通常購入に関しても勝手に定期になる事もないので御安心下さい。
商品名 | メーカー/ブランド/シリーズ |
---|---|
ロスミンリペアクリームホワイト | アイン薬局/株式会社アインファーマシーズ/ロスミン |
価格 | 送料 |
6372円(税込) | 有料 |
お試し | 送料 |
– | – |
定期初回 | 定期回数 |
4212円(税込) | 1回 |
セット内容/お試し | |
リペアクリームホワイト30g/約30日分 | |
期待効果/ジャンル | |
[catkiji] | |
サブジャンル | |
[tagkiji] | |
備考/特典など | |
サプリとの定期セットもあります。/定期は送料無料/単品は700円、沖縄、離島は1,200円 各税抜き | |
原材料/成分/素材 | |
口コミ