株式会社ペー・ジェー・セー・デー・ジャパンは「ジャパン」とある通り、スイスにも支社を設けている会社。今回のコスメ以外にもジュエリー販売やP.G.C.D. HOMMEとして男性用のスキンケアも販売しています。
また、東京の恵比寿にて定員制の「洗顔エステプログラム」という無料の体験サロンを定期的に開催しており、平日の日中時間の開催にも関わらず人気を博しているようです。
なんとこちらの全女性社員はファンデーションを使用しておらず、自社製品のP.I.(本セットの特典にも付いてくる1人4役のデイリーケア多機能美容液)のみ。凄い。
P.G.C.D.コスメとは
男性向けに「P.G.C.D. HOMME」がありますが、女性向けも正確には「P.G.C.D. FEMME」というブランドになるようで元々はフランス発信のブランドです。
「P.G.C.D.」はフランス語で「最大公約数」を指します。これは
理想の美しさに対してそれぞれの基準を持つ今の女性たちが、ただひとつ、共通していただく願望。素肌そのものの美しさではないか。
という想いから生まれた名前です。
そして、スキンケアを極めることで肌本来の美しさを最大限に引き出し、すべての女性に豊かで前向きな毎日を実現するべく生まれたブランドです。
・P.G.C.D.シリーズとは–PGCDOFFICIAL動画より
目指すのは、ファンデを必要としない、美しく、強き、バージンスキン。
シンプルケアを推奨するP.G.C.D.では落とし過ぎ、与え過ぎの過度なスキンケアを止めて
から
洗う┃潤す
というコスメに依存し過ぎずに肌本来の再生力も呼び覚ます 正にバージンスキンを目指します。
P.G.C.D.のこだわり/訴求成分
・LORCOSの石鹸とは?(日本語ではないのでイメージで)–VANAPAlorraine
さてそんなP.G.C.D.の石鹸ですが、世界各国の製造メーカー(工場)を試し、最終的に行き着いたのがロルコス社(LORCOS LORRAINE COSMÉTIQUE)。
石鹸をベースとした実績は50年以上だそうで、3つ星ホテルにも卸している会社です。
その石鹸は朝と夜の2種類に分け適した別々の成分を配合。
汚れを落とすたけでなくスキンケアする石鹸とし、こってりとした濃密かつ弾力のある泡に仕上げ、毛穴の奥の不純物落とす洗浄力のみならずパック(美容)・マッサージ・ピーリング効果を兼ね備えた多機能石鹸です。
また、香りにもこだわり、あえて無香料にはせず通常の1/10という微香レベルで配合し、その香りはフランスと日本の調香師のもとで柑橘やハーブを原料としたすっきりした匂いを実現しています。
尚、石鹸はフランス製造ですが、開発は日本人女性なので海外向けの肌仕様ではなく日本人向けに開発されています。また、敏感肌やお子様にたいしても…
P.G.C.D.の石鹸の主成分(パーム油とココナッツ油)は、人間の体脂肪の半分を占める「オレイン酸」を多く含有しております。また、配合している有効成分は肌への刺激が少ない植物成分が主体です。敏感肌用の商品ではございませんが、小さなお子様からお肌が敏感な方にもご愛用いただいております。
(出典:公式サイト内/よくあるご質問 より)
と、安心して使用する事ができそうですね。
そして化粧水×乳液×美容液を兼ねたトリプルエッセンス美容液のロシオン エクラがこだわるのは「水」。
幾度もリニューアルを繰り返すこの美容液ですが、当初から変わらず使用し続けているのが「富士山泉端水」です。
当然 天然水は人工的な精製水よりもミネラルが豊富ですが、そのなかでも富士山泉端水は日本でも珍しいバナジウムが豊富で肌の新陳代謝に働きかけます。また水のクラスター(分子集団)が小さく、肌の角質の奥まで有用な成分を浸透させます。

「僕達の工場は徹底した品質管理で安全性もバッチリだよ」と言っているかは定かではありませんが、オーガニンク製品やボトルの仕様にまでこだわっているみたいです。(余裕があれば今後翻訳)
P.G.C.D.はどんな方にお勧め?
・毛穴や角栓が気になる方
・皮脂や古い角質を落としたい(ピーリング)方
・シンプルにスキンケアしたい方
季節や年齢、肌の悩みで使い分けやクレンジング、ダブル洗顔を1つにまとめたい方
・肌に年齢を感じる方
などにお勧めです。しっかり実感するにはターンオーバーも加味して1~3ヶ月。
※現在は、アマゾンのP.G.C.D.公式サイトへリンクしています。
P.G.C.D.シリーズを使って評価
今回はお試しのベーシックスキンケアセットを使用してみます。各製品の細かい仕様もこちらに掲載。他にはメークアップ、ヘア・ボディケアのシリーズが販売されています。
30代 混合肌が試す+成分解説
使用者プロフ(使用時) | はるくんママ/トータル実績数[postsNumber name=”はるくんママ”]件/30代/主婦 |
---|---|
肌質 | 混合肌 |
備考 | 良く使うコスメはファンケル |

P.G.C.D.ノーファンデ素肌美セット

P.G.C.D.ノーファンデ素肌美セット
初めて見た時に思ったのが、ヴァーナルみたい!ということ。この緑と白の石鹸の組み合わせを見てそう感じる方も多いんじゃないでしょうか?
石鹸とエッセンスだけという超シンプルな組み合わせが、物足りないんじゃないかな~と感じつつ注文しました。
ヤマト便で手渡しで、注文から4日で届きました。また梱包がとーっても丁寧!これは、今まで頼んだトライアルセットの中でダントツ1位の好印象でした。ガムテープも長さを測ったのかな?というくらい、左右同じ幅で綺麗に貼ってあるし、マスキングテープみたいに楽に剥がれるガムテープでした。これは、ハサミを用意する手間もなく、面倒くさがりな私には嬉しかったです!
トライアルセットなのに結構なお値段がしましたが、これは商品の質も高いのかも!と期待出来る梱包でしたよ~☆

P.G.C.D.ノーファンデ素肌美セットの添付品①

添付品②

添付品③

添付品④

添付品⑤
サボン クレール

サボン クレール

サボン クレールの泡立ち
固めの石鹸ですが、泡立てはとても容易に出来ます。泡立て方法が分かりやすいように、写真付きで説明された紙が入っています。しかも洗面所やお風呂場で見ながら使えるように防水加工!お客様のことを良く考えてるな~と思いました。
結構濃厚でコクのある泡が出来るのかなと思いきや、意外と柔らかめの泡。でも優しい弾力を感じることが出来るし、たっぷりの泡で洗えるのでお肌と手の平の摩擦は少なくて済みます。
朝専用というだけあって、睡眠中に顔に付いた皮脂をきちんと落としてくれます。そして、日中老化せず元気に過ごせる肌へと導いてくれる優れものです!
確かに、洗った後はスッキリしています。それでいて、しっとりした肌になってその後のエッセンスの入りも良い感じです。
お肌のくすみも緩和されて、明るい肌色に変わる印象があります。
ただ、目に入ると少し沁みます。でも、もともと洗顔石鹸を使うと目に沁みるタイプなので、特に気にしていません。
スズランやジャスミンの香りがするようですが、洗っている時は特に感じないです。石鹸自体に鼻を付けると、ホワーンと香ってくる感じです。
テカリや乾燥を防ぐ朝専用の洗顔石鹸。
エーデルワイス、ブクリョウタケエキス多糖体やナツメ種子エキスを配合し、紫外線からの酸化防止や肌の弾力、引き締めなどを担います。
クダモノトケイソウ果実エキスはパッションフルーツ由来で、リンパの流れを促し顔のむくみやくすみを改善します。
訴求以外の成分では
洗浄力の高い石ケン素地。気になるタルクは、色を付ける為にここまで配合する必要もなく、肌への紫外線防止効果も洗い流してしまうので不要。多機能な石鹸で”マッサージ・ピーリング効果”から考えるとスクラブ剤でしょう。
エタノールは朝用のこちらのみで、サッパリ感を演出しているのかな?
着色は水酸化クロムで、他の酸化○○は着色というよりも製品を紫外線劣化から守る目的かもしれません。
これらミネラルは泡立ちや洗浄力を阻害してしまうので、EDTAやエチドロン酸のキレート剤で防止。
防腐剤は入っていませんね。
サボン フォンセ

サボン フォンセ

サボン フォンセの泡立ち
これ一つでクレンジングと石鹸を兼ねています。本当に化粧が落ちるのだろうか?そう疑いながら使ってみました。
なんとなくクレンジングって肌が乾いた状態で使うイメージなので、最初はそう使ってしまいました。でも、本当は顔を濡らして使うのが正しいんです。説明を読んでいたのに、自分のイメージを優先してました。
2日目、顔を濡らした状態で使ってみました。ただ、使った感じは顔が濡れてても乾いてても変わりがなかったです。
また朝の洗顔よりもクリーミーな泡で洗えるので、洗い心地は夜用の方が気持ち良いです!
そしてクレンジングがどのくらい出来るかですが・・・。ほぼ問題なくお化粧を落とすことが出来ました!以前使ったヴァーナルはメイク落ちがイマイチだったので、クレンジング力の高さに驚きました。
ただ、毛の多い眉頭の方のアイブロウの落ちが甘かったのと、目の際のアイシャドウやアイシャドウのラメは少しだけ落ちづらかったです。なので、丁寧に目の周りを洗おうと思うと、こちらも朝同様に目に沁みてしまって痛いんですよね。そういう体質でもあるので仕方ないですね~。
ナチュラルメイクをしている方であれば、問題なくこの石鹸1つでクレンジング・洗顔を終わらせることが出来ると思います!
洗い上がりはしっとりしていて、こちらも朝の洗顔と同じようにエッセンスの入りが良い肌に導いてくれる感じがします。
石鹸の香りが、ちょっとウインナーみたいな肉の加工品を思わせました。これは洗っている最中に感じる香りで、石鹸自体を乾いた状態で匂うと、ラベンダーやベルガモットをブレンドしているので良い香りがしますよ☆
夜用の洗顔+クレンジング石鹸。
こちらはガンコウランやレモンなどの果汁、果皮やグリーンクレイを配合しており、22時~26時頃活発になる代謝に備えて影響補給、血行促進、抗酸化など肌の調整に加え、古い角質を取り除くしっかりとした洗浄力も備えています。
ちなみにメークをしなかった日もサボン フォンセの使用を推奨しています。
洗浄成分は石ケン素地とココイルイセチオン酸Na。どちらも洗浄力の高いアニオン界面活性剤ですが、ココイルの方は脱脂力が低く、この2つで洗浄力を調整しているようです。
こちらはエタノールなし。
エキス、精油以外の保湿成分はグリセリンとPG、そしてクレールで使われていたPCA-Naの代わりにPCA-Ca。
スクラブはタルクの代わりにモンモリロナイトが。但し配合比率が違うの(今回は1%以下)で、別用途の可能性も。
その他の基本的な仕様は同じですね。
ロシオン エクラ

ロシオン エクラ

ロシオン エクラを手に
見るからにサラサラ系!本当にこれ一つで潤うの~?完全に疑いながら使いました(笑)
実際に使ってみると・・・手に出した感じは、予想通りのサラサラした化粧水のような感じ。それを顔に広げていくと、ちょっとトロミのある感触なんです!
それが、しっかり潤いの膜を作ってくれる感じで、しっとりするのを感じることが出来ます。こんなに見た目は水っぽいのに凄いな~と思いました。
基礎のお水もこだわっていて、富士山泉瑞水を使っています。それだけでも、なんだか良さそう!と思えてきますよね。
これ1本で保湿だけではなく、エイジングケアまで出来るから凄い!思った以上に保湿が出来るので、本当にこれ1つで大丈夫です。
オールインワンの化粧品は沢山ありますが、中には潤い力が足りない物も結構あるんですよね。でもPGCDのエッセンスは大丈夫ですよ~☆
と言いつつも、今の季節なので秋冬に使うとどうかな?というところはあります。乾燥の激しい季節でも大丈夫であれば、もう言うことなしですよね。
・P.G.C.D. ロシオン エクラのコンセプト–PGCDOFFICIAL動画より
先述した「水」へのこだわりの他、アロエベラ、チューベロース多糖体、ダイズエキスなどの植物成分を配合し、抗炎症、抗酸化や保湿と「化粧水」「乳液」「美容液」を一手に担います。全成分に表記されているポリクオタニウム-51(リピジュア)という成分は皮膜形成を担い、肌表面の水分蒸発を防ぎます。
こちらの製品はオイルフリーです。シワやたるみなどの年齢肌対策には重ねづけ推奨。
成分に入っているビフィズス菌培養溶解質は主にコンディショニング剤として使われ、
ビフィズス菌培養物から得られたエキスで、遺伝子修復の特許成分です。紫外線や加齢により損害を受けた細胞のDNA修復機能を高め、コラーゲンを作る繊維芽細胞も守ります。
(出典:ポウセレブ より)
上記説明以外では
消炎作用のグリチルリチン酸2Kを除いて、水から怪しい名前の異性化糖を含め、ヒアルロン酸Na辺りまでの成分は全て保湿剤の機能を持っています。
保湿面では他にも加水分解コラーゲン、各植物エキスが他種類。
美白成分のリン酸アスコルビルMg….って あれ?防腐剤とシクロデキストリン以外は全部機能性(美容)成分じゃない?!
それぞれ複数の用途があるので一概には言えませんが、こりゃ凄い。
なお防腐剤のパラベンは、一番刺激の弱いメチルになっています。
納得の使用感
全体的にお肌に優しく使えて、時間もかからない!それでいて、機能がしっかりしているのでトライアルでも2890円出すだけはあるかな~と思いました。
シンプルケアを目指す人は、メイクもナチュラルな方が多いんじゃないでしょうか?そう考えると、この石鹸だけでクレンジングと洗顔を兼ねるのも納得の使用感だと思います。
なのでナチュラルメイクの方にはぜひ使ってみて欲しいと思いました。また余計な物を付けたくない、本当に必要なケアだけをしたい方にも相性が良さそうです。肌質は問わず、いろんな方に使えそうな気がします。
また、同梱物の資料がとても分かりやすくて読みやすい!フムフム・そうそう!と納得しながら読み進めました。ちょっとした美容本な感じがあって、結構読みごたえがあります。ありきたりな説明書じゃなく、美容の知識も付くので破棄しないで保存しておく方も多いかも~と感じました。
そして、≪美しくなる習慣≫というPGCDのサイトがあるんですが、これも読みやすいし美と健康の知識が豊富になる!ブックマークしておきたいサイトなので、ぜひ見てみてくださいね!
40代 乾燥肌が徹底調査

使用者プロフ(使用時) | もんち/トータル実績数 [postsNumber name=”もんち”] 件/40代/主婦 |
---|---|
肌質 | 乾燥肌 |
備考 | 良く使うコスメはオルビスシリーズ |

P.G.C.D.ノーファンデ素肌美セット
大人ニキビに悩んでいた20代後半に使い始め、結婚してからも第一子が生まれるまでずっと愛用していた商品です。不要なものを排除して美しい肌を育てること、本来の肌力を取り戻すこと、肌育をコンセプトにした商品です。私が人生で使った石鹸の中でナンバー3に入るほどハマったものの一つです。
10年経過して感じたのが、パッケージやデザインにすごくお金をかけているな~と商品にかけている広告が「セレブ感」満載になっていました(笑)ただそのことで商品価値が下がることはなかったのですが、トライアルセットを申し込んだ後に週1ペースでやってくるDMには正直うんざりしました。
メールならまだしも紙媒体で囲い込みのように広告を打ってくるのはちょっとお金をかけすぎのような気がします。
オラクルなど海外ブランドに多いダイレクトマーケティングだと思いますが、その分安くしてほしい・・・が正直な感想です。ちなみにこの紙媒体のDMはコールセンターに問い合わせると停止することができます。
PGCDの石鹸を使い始めて、当時大人ニキビに悩んでいた私の肌はゆっくりとではありましたが本来の正常な肌に戻り、外界のストレスに負けない健康な肌を作ってくれました。ただお金が続かなかった・・・3ヶ月定期コースを利用していましたが、たっぷり泡を作ったりしていたら3ヶ月持つという石鹸も大体2ヶ月ちょっとしか持ちませんし、2個の石鹸が9000円はやっぱり安くない。
当時同僚たちと一緒に使い始めましたが、価格と忙しい朝に泡だてとすすぎに時間をかける余裕がないことが理由で離れていく人も多かったです。今回、40歳の乾燥肌が2週間PGCD使ってみてどんな変化があったのか詳しく紹介していきます。
ネットで朝注文したら、二日後の夕方には届きました。メールで発送とヤマト運輸の追跡番号もついていてとてもスマートな対応でした。夕方18時指定にしておきましたが、予定通りにヤマト運輸さんが手渡してくれました。
トライアルセットの内容は、夜用石鹸のサボンフォンセ、朝用石鹸のサボンクレール、化粧液ロシオンエクラの3つが入っています。そのほかにどっさりDM・・・昔はこんなことなかったんですけど、やっぱり高級志向になっていってるのでしょうね。この商品で一番肝になるのは石鹸の泡だて方法です。

PGCD石鹸のダメな泡立て方

良い泡立て方
石鹸の泡だて一つで効果が出るかどうかの分かれ道といっても過言ではないです。なので初めて使ってみて「泡立たないな~」とか「ベシャベシャの泡になってしまう」という方は多分気泡の多いNGな泡です。大量のDMの中にラミネート加工された「洗顔シート」が入っています。ポイントをまとめているので上手くいかない方は参考にしてみてください。
またこの洗顔方法はYoutubeにUPされている(下記に貼り付けました)のでぜひ見てから商品を使って見てください。
・P.G.C.D. 石鹸の泡立て方法–PGCDOFFICIAL動画より
■PGCD石鹸の上手な泡だて方法
1.石鹸を湿らせる
硬くなった石鹸を表面が白くなるまで水に浸しておきます。私はお風呂に入る前や朝洗濯する前に水を張った洗面器にポトンと石鹸を入れておきます。
数分後使い始めるのですがちょうど石鹸に白い膜ができて泡立てにベストな状態です。石鹸を表面を濡らして使う方が硬い石鹸で泡立てるより泡立ちが簡単になります。
石鹸を数分湿らせるくらいでは変質したり水でベチャベチャになる石鹸ではありません。防水加工をしているので、2週間使い続けている間も石鹸の端が溶けたり、フニャフニャになることもありませんでした。
2.予洗いをしっかりする。
手や顔をしっかりと水で予洗いしてください。
3. 石鹸にたっぷり水をかける
たっぷり水をかけながら石鹸を泡立てます。シャバシャバの泡で大丈夫です。この水の量で泡の量が決まります。もったいないと思わずにじゃんじゃん水を掛けていきましょう。
4.溢れる泡をすくう
とはいってもシャバシャバの泡でも「高いんだから・・・」捨てるのはもったいない。手から溢れる泡は素早くすくってください。
5.溢れる泡をすくいながら石鹸をこする
シャバシャバの泡をすくったら水を掛ける前に石鹸をこすります。石鹸に水を掛ける→手から溢れる泡をすくう→すくいながら石鹸をこする、この動作を4~5回繰り返します。
6.1分間水を掛けずにひたすら石鹸をこする。
もう水は掛けずにひたすら石鹸をこすります。はじめのうちはきっちり1分間測ったほうが上手くいきます。結構1分間は長いですが、シャバシャバの泡が急にねっとりした泡に変化します。濃密泡へのゴールはもう近いです。
7.濃密なホイップ泡が出来上がります!
ケーキのホイップクリームのような「ツン」と角が立つ濃密な泡が出来上がります。逆さにしても落ちませんし、弾力があります。小さすぎてもダメです。最初はピンポン球くらいの泡立てしかできなかったのですが、水掛けをたくさんするとテニスボールくらいの大きさの泡立てに成功しました。
泡ネットを使用すると簡単ですが、泡の濃密度が全く違います。一見大きくてフワフワですが、気泡の多い泡なので効果が半減します。慣れないうちは大変かもしれませんが、手で濃密泡を作るのは達成感がありますし、楽しいですよ。この商品はひたすら手で石鹸をこすって泡立てるのがポイントです。
■泡洗顔の方法
・P.G.C.D. 泡洗顔の方法–PGCDOFFICIAL動画より

サボン クレール
色は白色でサボンフォンセより花の香りを感じました。夜石鹸をしてルシオンエクラのみで寝ているので特に汚れていないのですが、朝洗顔をしてルシオンエクラをしただけで肌に潤いを感じました。サボンクレールを使用した後は、ざらつきのない、ふんわりとした柔らかい肌になります。
さっぱりした洗い上がりですが、潤いは逃しません。ずっと触り続けたいほど自分の肌が愛おしくなります。
秋になり肌が乾燥気味になると朝洗顔をするのをやめていましたが、このサボンクレールを使った後の肌の状態の良さにハマってしまいしばらく使い続けました。
1週間くらいで毛穴が小さくなり、目の下の繊細な皮膚の部分はキメ細かく、いつもハイライトを入れる頬上のあたりが何もしなくてもピカピカ光るような潤い感がありました。
最初の頃は洗顔後慌ててルシオンエクラをつけていましたが、トライアルが終了する頃には朝洗顔後慌てて基礎化粧をしなくても大丈夫になっていました。1~2週間使っていくうちに肌の変化がよくわかります。

サボン フォンセ

サボン フォンセを濡れた肌に使ってみる
サボンフォンセは夜用洗顔の石鹸でクレンジングと同じ効果があります。色は緑色で匂いも少しあるみたいですが、個人的には石鹸独特の匂いしか感じませんでした。石鹸だけで落ちるのかな?と心配な方もいるかもしれませんが、洗浄力はかなり高いです。この商品はアイメイクや口紅などポイントメイクはあらかじめ取るように指示されていますが、どれくらい洗浄力があるのかちょっと実験して見ました。
アイラインと口紅とBBクリームを伸ばさずボテっと手の甲につけてみました。

サボン フォンセのクレンジング力テスト/アイラインと口紅とBBクリームを手の甲に…
サボンフォンセの濃密泡で手の甲を2、3回こすっただけでスルンと落ちました!オデコ、小鼻の脂っこい部分を最初に、頰から顎にかけては毛穴対策として下から下からマッサージします。

サボン フォンセのクレンジング力テスト②/メークはしっかり落ちます。
目のキワまで大丈夫らしいですが、目の中に入るとかなり目にしみて痛いです。目の周りはふんわりマッサージするのがオススメです。泡立てに時間がかかった分と同じくらいすすぎにも時間をかけて丁寧に行ってください。白のサボンクレールより保湿は高めにしているみたいですが、洗浄力が高い分使用後はちょっと乾燥気味でした。
■後日コールセンターに問い合わせると、「すすぎにシャワーを使っているかどうか?」聞かれました。すすぎにシャワー熱湯はNGデス。泡立てに時間がかかった分すすぎを楽していました(汗)37度くらいのぬるま湯で丁寧にすすぎを行うようになったらそこまで乾燥しなくなりました。

ロシオンエクラ

ロシオンエクラのテクスチャー
ロシオンエクラは透明、無臭の化粧水です。
シャバシャバ系の化粧水かな?と思いきや、肌に馴染ませるととろみのある液がしっかりと肌全体に馴染みます。
1度で終わりではなく2度しっかり肌に馴染ませてください。ロシオンエクラを使用した後に洗濯物を畳んだのですが、少し布が手に引っ付くようなべっとり感がしました。サラサラではなくしっとり系の化粧水です。
夜と朝の石鹸を使用した後はロシオンエクラを1回使って、2回目はしっかりと肌に馴染ませるように使いました。
寝る前やメイク前は特に念入りに。ロシオンエクラを使って、翌朝起きるとしっとりもっちりとした肌になっているのには驚きでした。たかがグリセリンと思っていましたが、人工的な精製水は使用せず、富士山泉瑞水を使用しており、石鹸との相乗効果が高く、乾き気味だった肌も保湿を感じることができました。オイルフリー、アルコールフリーなので肌質に関係なく使いやすいと思います。
夜使用した後は、ナイトクリームをたっぷり使用した翌朝のようなもっちり肌になり、朝洗顔をするのが待ち遠しい感じ。
ロシオンエクラだけでベースメイクをして一日を過ごしてみましたがやっぱり40代の乾燥肌には厳しかったです。
口元がカビカビに乾燥したりすることはありませんでしたが、昼前になるとあ~乾いてるな~と感じて慌ててロシオンエクラをメイクの上から追加しました。一日お化粧をする方は保湿クリームで肌にフタをする方が安心です。
お化粧の上からもロシオンエクラは使えますが、口元に使うとファンデーションがよれたり、ハゲて厚塗りになり、ほうれい線が出てしまうのが困りもの。
20代の頃PGDCを一緒に使った同僚の中にスプレーボトルに入れて持ち運んでいる友人がいました。乾きを感じたらスプレーで足すのもアリかもしれませんね。
PGCDを使ってみて皮脂の量が増えたことが気になったのでコールセンターに問い合わせてみました。フリーダイヤルに電話しましたが、なんと携帯にPGCDの電話番号登録していました。
昔は定期購入の場合1ヶ月しか延長できないので、しょっ中発送日の変更の電話をしていたみたいです。
現在は0.5ヶ月間隔で最長4.5ヶ月まで選べます。人によってターンオーバーは違いますし、モコモコ泡の大きさや石鹸の減る量も異なりますから細かい設定はありがたいですね。
コールセンターの方によると、乾燥肌の人で皮脂量が増えるのは、好転反応でターンオーバーが正常に機能し始めている証拠だそうです。また小鼻が痒くなったりするのも皮膚の生まれ変わりが始まったサイン。
肌に色々な反応があったとしても、1ヶ月は我慢して使ってみてくださいとのことでした。(ドクターストップは除く)
PGCDの石鹸はいつも紙石鹸になるくらいまで使い込んで、泣く泣く捨てていることも相談すると、石鹸を再利用できる方法を教えてもらいました。古い石鹸を新しい石鹸に水でくっつけるとピタっと張り付くのでそのまま使用できるそうです。泡立ても問題ないらしいのでぜひ今度トライしてみようと思います。
コールセンターの方はとても感じの良く、商品知識も豊富で、意地悪で面倒な質問ばかりするオバサンにも丁寧な応対でした。ここまで教育されているコールセンターは再春館製薬や山田養蜂場以来ですね。
まとめ
10年経過しても変わらない緑と白の石鹸、瓶の化粧水。このスタイルを貫くPGCDの揺るぎない自信が伺えますが、2週間使ってみて改めて納得できました。10年前私の大人ニキビは半年から1年くらいゆっくりとではありましたが沈静化し、肌の状態は良くなりました。
今回久しぶりに使ってみて、あまり乾燥が気にならなかったし、普段乾燥が酷くて感じることのなかった皮脂が分泌されるまでに肌が改善されていました。大きなシミや濃いシミはあまりよくわからなかったのですが、細かなくすみは一掃されソフトピーリングされたような透明感が出てきました。
目の周りのクマや年齢とともに出てくる影は年齢だから相変わらず。美白効果はあると思いますが、エイジングケアまではまだ実感できませんでした。なのでノーファンデーションを貫く勇気はなく、現在の肌ではまだ素肌で外に出る自信はありません。肌の艶や透明感は以前より出てきたと思います。お化粧をしていても?の高いところが光るなどツヤ感はありました。
肌のコンディションが悪いとなんとかしようと色々なものを試しがちですが、一度対症療法をやめて振り返ってみること。付けすぎていたものをストップしてみることも大事だなと感じた商品です。先日LINEで昔の同僚にPGCDをまだ使っているかどうか聞いてみましたが、残念ながら誰も使い続けてはいませんでした。「あの石鹸は良かったね~」「ちょっと高いね~」「アルソア買えなかったけど結果的に良かったね~」と昔話で盛り上がりました。
PGCDは私が黒の石鹸「アルソア」を買おうとしていた時に欠品で買えず、美的かVOCEを昼休みに読んでいた時にたまたま出会った商品です。アルソアももちろんいい商品ですが、PGCDで大人ニキビをリセットしていなかったらまだ化粧品ジプシーで色々なものを使い続けていたと思います。10年前も現在もPGCDを使ってみて、赤みやかぶれなどの拒否反応はありませんでした。そして効果は個人差が大きいので、ターンオーバーの目安となる2週間から1ヶ月は最低でも使い続ける必要があると思います。
またPGCDの使い始めは生理前などホルモンバランスが不安定な時は避けてください。昔、白や赤いニキビがたくさん出来ている時に使用して、シミて痛かったので吹き出物等が出ている時も避けた方が無難です。
とりあえずクレンジングだけ始めてみようかな・・・と思った方も要注意。初めての方は皆さんトライアルセットからしか購入できないのでご注意ください。やっぱりPGCDイイナ~と気持ちが再燃してきたので、45日間ウェルカムキャンペーン中にサボンクレールを買うかどうか決めたいと思います。
この期間中は3ヶ月セット定期便が20%OFF、単品でも10%OFFになるなどお得な特典がついています。
ライン使いは経済的にまだちょっと厳しいのでまずは1つから。あとシャンプーも気になってます。最近髪のうねりが出始めたので、スカルプケアソープのサボンモーヴもトライアルしてみたいですね。
PGCDはシンプルケアをしたい方や肌をリセットしてみたい方、ノーファンデーションになりたい方にオススメしたい商品です。
P.G.C.D.の数値評価
・複数使用者の場合は平均値を掲載。
・商品使用による副作用/白斑などの肌トラブルはありませんでした。
洗顔(朝用) サボン クレール | 泡立ち [0]少ない⇔モコモコ[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 8 | 4 | 5 |
洗顔&クレンジング サボン フォンセ | 泡立ち [0]少ない⇔モコモコ[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 9 | 5.5 | 7 |
■フォンセ クレンジングとして
クレンジング サボン フォンセ | 洗浄力 [0]弱い⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] | 濡れた肌 可・一応可・不可 | マツエク 可・一応可・不可 |
---|---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 8 | 5.5 | 可 | 可 |
美容液(オールインワン) ロシオン エクラ | 伸び [0]緩い⇔固い[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 1 | 0 | 7.5 |

P.G.C.D.ノーファンデ素肌美セットの総合評価
期待値/総合評価平均 P.G.C.D.ノーファンデ素肌美セット | 保湿 | エイジングケア | 美白 | シンプル度 | サービス面 |
---|---|---|---|---|---|
評価数値(0-10) | 6.5 | 5 | 7 | 9 | 9 |
購入に関して
今回は2週間分のお試しセットを使用しましたが、他にもお得なセットがあります。
項目 | トライアル | 本セット | 定期 |
価格 | 2,890円 | 9,555円 | 7,776円 |
内容 | ■石鹸2種(洗顔+クレンジング) ■ロシオン エクラ(化粧水+乳液+美容液) | ■石鹸2種 ■ロシオン エクラ ■P.I.(保湿+ベースメイク+美肌) | ■石鹸2種 ■ロシオン エクラ ■P.I. ■初回にトライアルと同じセット付き |
内容量 | 2週間 | 1ヶ月 | 1ヶ月 |
30日間返金保証 | ○ | ○ | ○ |
定期は4回継続。P.I.はさっぱりとしっとりタイプを選択します。


商品名 | メーカー/ブランド/シリーズ |
---|---|
P.G.C.D.ノーファンデ素肌美セット | 株式会社 ペー・ジェー・セー・デー・ジャパン/P.G.C.D. |
価格 | 送料 |
9555円(税込) | 無料 |
お試し | 送料 |
2890円(税込) | 無料 |
定期初回 | 定期回数 |
7776円(税込) | 4回 |
セット内容/お試し | |
サボン クレール 40g、サボン フォンセ 40g、ロシオン エクラ 60mL/約30日分 お試し/約14日分 | |
期待効果/ジャンル | |
[catkiji] | |
サブジャンル | |
[tagkiji] | |
備考/特典など | |
お試し以外はさっぱり/しっとりタイプの選択可 特典などはレビュー内に掲載 | |
原材料/成分/素材 | |
口コミ