メンズ用の洗顔料でも種類は沢山。


そんなこだわりに向けたお勧めの製品を御紹介します。
ラッピング可能な公式サイトにリンクしていますので、プレゼントにもどうぞ。

もちろん肌トラブルが起きなかった製品みの。
肌質・数値で比較
商品名 | オルビス ミスター フェイシャルクレンザー | 資生堂メン クレンジングフォーム | ファンケルメン フェイスウォッシュ | ウーノ ホイップウォッシュ(ブラック) | ウーノ ホイップスピーディー | マンダム 炭洗顔スクラブ |
---|---|---|---|---|---|---|
洗浄力 [0]弱い⇔強い[10] | 7.5 | 8 | 6.5 | 7.5 | 7.5 | 7 |
泡立ち [0]少ない⇔モコモコ[10] | 4 | 4 | 4 | 3.5 | 5.5 | 3.5 |
香り [0]無臭⇔強い[10] | 1 | 1 | 0 | 1.5 | 2 | 0 |
質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] | 3 | 3 | 4 | 3.5 | 2 | 4 |
価格 | 2160円(税込) | 1,512円(税込) | 378円(税込)(体感では1ヶ月未満) | 518円(税込) | オープン価格 | |
お試し | なし | 1,944円(税込) | なし | なし | なし | なし |
肌質 | 全て 敏感乾燥肌の方はファンケルが向いています | 混合肌・脂性肌 | 敏感肌・乾燥肌・混合肌 | 混合肌・脂性肌・普通肌 | 混合肌・脂性肌・普通肌 | 混合肌・脂性肌・普通肌 |
使用感 | ○/良好 つっぱりなし | ○/良好 つっぱるギリギリ 男性が好きな感じかも | ○/良好 つっぱりなし、よりしっとり | ◎/優秀 つっぱりなし | ○/良好 つっぱりなし | ○/良好 つっぱりなし |
備考 | ・炭、消炎作用の他、毛穴・臭い対策あり ・シェービングフォームとしては微妙 ・チューブタイプ | ・消炎作用 ・シェービングフォーム可 ・チューブタイプ 正規品は品切れが多いので、 まずはクリーム付きのお試しから | ・消炎作用/他美容性成分 ・シェービングフォーム可 ・ポンプタイプ | ・炭など皮脂吸着成分/臭い対策も多少あるかも ・メントール:中 ・チューブタイプ ・なんといっても安い | ・メントール:強 ・シェービングフォームとしては微妙 (泡たっぷりで一応なんとかなる) ・ポンプタイプ | ・メントール:弱 ・炭など皮脂吸着成分/スクラブ剤 ・チューブタイプ ・価格はまちまちですが、安い |
・容量は基本、朝晩使用で約1ヶ月~1.5ヶ月分です(あくまで体感)。
・洗浄力目安は固形石鹸が「11」程度
・泡立ちは泡立てネット使用時と比べているので、総じて低めです(ネットを使用している場合は別途記載)。
・価格については公式サイトにて再度チェックを。
・バランス調整のため個別のレビューページと数値が異なる場合があります。その場合はこちらの比較表の方を参考にして下さい。
詳細解説:お勧めメンズ洗顔料
使用者プロフ(使用時) | おっさん(管理人)/トータル実績数[postsNumber name=”おっさん”]件/30代/独身 |
---|---|
肌質 | 敏感・混合肌 |
備考 | 鼻、おでこはベトベト、頬やあご、口周りはカッサカサ。 金属、一部香料、パパイン酵素(果物)のアレルギー持ちでやや敏感肌。 |
オルビス ミスター フェイシャルクレンザー

きめ細かい泡と泡立ち具合

チューブタイプのミスター フェイシャルクレンザー

テクスチャー
高い洗浄力を備えたスッキリ洗顔料ですが、乾燥肌でも使えなくもない割とオールマイティな製品。
そしてクレイ、炭配合で、毛穴の皮脂や防臭も、消炎成分も配合で肌荒れ防止にも。
香りは気にならない程度の粘度臭で、防腐剤・エタノール不使用。
ウーノ ホイップウォッシュ(ブラック)

泡立ち

チューブタイプ

テクスチャー
こちらも炭を配合し、洗浄力も高めの製品。
中程度のメントールで清涼感があり、肌荒れ防止の成分は未配合、防腐剤、エタノールも未配合です。
他より香りはやや感じますが、シトラス系で不快な匂いではありません。
メントールが合わない方や敏感肌(アレルギーテスト等なし)には向かないかも。
マンダム 炭洗顔スクラブ

超安いマンダム 炭洗顔スクラブ

マンダム 炭洗顔スクラブの泡立ち

マンダム 炭洗顔のスクラブ剤は白いツブツブのポリエチレン。炭じゃないよ!
これまた炭に加えてスクラブ剤を配合。メントールは弱めで防腐剤はパラベン、エタノールは未配合。
ツブツブスクラブのポリエチレンは洗浄力は高まりますが、毛穴に対して効果があるかといえば大きいのでなさそうです。
摩擦面からいうと、一番敏感肌やニキビ肌(既に出来てしまっている方)には向かない感じ。
使用感はホイップウォッシュ(ブラック)に次いで良く、価格にバラつきはありますがロハコでは198円(税込)なので、コスパは良好。
ただ、通販ではホイップウォッシュ(ブラック)の方が送料無料ということもあり、総合的にホイップウォッシュ(ブラック)がお勧め。
コンビニやドラッグストアなど店舗で安いのを見つけたら手にとってみよう。
ファンケルメン フェイスウォッシュ

ネットリ系できめ細かい泡

誤射防止の白い止め部分
完全に無臭。香料に過敏な管理人としては素晴らしい仕様。プッシュで泡が出るポンプタイプなのも楽で良い。
一般的な洗顔料は良くも悪くもアルカリ性ですが、こちらは弱酸性&肌に優しいアミノ酸系界面活性剤を使用しているので、他とは打って変わって洗浄力が劣るものの、保湿優先の洗顔料なので、敏感肌や乾燥肌向けの製品。
他に素晴らしい点は、肌荒れ防止成分以外にも、抗菌や肌細胞の活性化に伴うムクロジエキスや、肌バリア機能に関係してくるセラミドを含んだスフィンゴ脂質も配合したりと、美容洗顔の一面も兼ね備えます。
エタノールや防腐剤は不使用です。
混合肌の自分でも鼻の脂汚れは一応落とせますが、擦り洗いは肌を傷つける恐れがあるので、皮脂が多いと自負している方は、他の製品がお勧めです。
資生堂メン クレンジングフォーム

泡立ち

テクスチャー
特に洗浄力が高いと感じた製品。
肌の感じもつっぱるギリギリで乾燥肌には向きませんが、その反面この使用感こそが男性好みと言えなくもありません。脂性肌はコレでガッツリ落としたい。
成分としては肌荒防止・抗菌成分が配合されていますが、基本的には資生堂らしからぬ無骨な感じ。ハッカも配合されていますが、清涼感を感じる程ではありませんでした。
これまたエタノールや防腐剤は不使用です。匂いは極僅かでグリーンフローラルの香り。
こちらは本製品の在庫が安定していない(常に販売終了)ので、携帯サイズとお試しを兼ねたセットでの購入をお勧めします。スキンケア未開拓の男性は、クリームも試せてお得です。
番外/女性向けやトライアルセットなど
以下は女性向けも含み、ネットで泡立てるのが前提となっていたり、価格は上記よりも高くなるものが多い反面、意外と洗浄力が高かったり、ユニークな機能が付加されていたり、トライアルセットが販売されているので、気になったら是非お試しを。
どれも送料込みで2,000円前後になっています。

クレイクレンズの泡立ち/ネット使用
現在のトライアルキットはオレンジ色の容器で、旧トライアルキット内の水色の製品とは、成分構成が違うのでリニューアルというよりも新製品で、ニキビ、毛穴ケア向けの洗顔料です。
バーム系なので男性には馴染みが少なさそうですが、固まる前の粘度のような石けんで、重めでモコモコ、粘度のある泡が秀逸(クレイ成分の1つベントナイトの影響と推察しています)。肌に密着する感じがとても気持ち良い。
クレイを使用したオレンジの香りですが、クレイ中心ではなく保湿力を高めるライスパーワエキスNo.1や各保湿剤、他機能性成分と、美容(ニキビ)向けなのでホイップウォッシュ(ブラック)のように清涼感もなく、洗浄力もかなり控えめ。
その分特に肌に優しいと感じ保湿も万全。乾燥しがちな方や、敏感肌の方でも使える仕様です。
ニキビ向けの成分は、消炎の他、抗菌、収れん、美白作用のある植物エキス類が担当。エタノールはエキス抽出溶媒の為だけに少量使用されています。
もちろん泡立てネットが必要不可欠なのでセット内に同梱、男女共用らしくクレンジングはお試しに含まれていないので、男性でも全て使い切れます。
洗顔(バーム) クレイクレンズ | 洗浄力 [0]弱い⇔強い[10] | 泡立ち [0]少ない⇔モコモコ[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 5 | 7.5 | 1 | 7 |
※泡立ちはネット使用時

超濃厚な泡立ち/ネット使用
アクポレスと比べると洗浄力はやや落ちますが、泡の質はより濃厚でプロのシェービングクリームのような触感です。
一番の違いはそのエモリエント効果によって肌がモチモチする事で、割と短期で実感できます。セット内のクレンジングでもかなりの衝撃を受けました。
が、消炎成分は配合されているものの、ノンコメドではないのでニキビケア向け特化でもなく、肌への刺激も感じませんでしたがアレルギーテストもされていないので、そういった点ではアクポレスより信頼度に欠けるかもしれません。
そしてお試しセットはありますがクレンジング入り、肝心な洗顔も2回分のみ。(ここで掲載しているお試しは、どれもミニの容器や固形なので5~10日分くらいあります。)
正規品も結構なお値段ですので、良い製品ではありますが今回のコンテンツとはかけ離れてしまいます。
洗顔 ウォッシングフォームN | 洗浄力 [0]弱い⇔強い[10] | 泡立ち [0]少ない⇔モコモコ[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 5 | 7 | 0.5 | 6 |
※泡立ちはネット使用時

ボタニカルクレイソープのベットを使用した時の泡立ち
固形石鹸と言う事もあり、アクポレスよりも洗浄力が高く、メンズ製品に匹敵します。
香りは色々混じったフルーティな香りですが、強くはありません。
とはいえ、こちらはエタノールと防腐剤も植物エキスの抗菌作用にて補っているので無添加。肌に優しい仕様なので、弱めの肌でも(荒れない保証はないのですが)洗浄力を求める男性にはコチラを。
トライアルセット内にクレンジングは含まれていません。
直ぐに浸透している感じが分かるビタミンC誘導体配合の美白ローションや、もう一つのローションはセラミドを多種配合と、番外の中では上位を争うお勧めの製品となっています。
洗顔 ボタニカルクレイソープ | 洗浄力 [0]弱い⇔強い[10] | 泡立ち [0]少ない⇔モコモコ[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 6.5 | 6 | 1 | 6 |
※泡立ちはネット使用時

泡立ちはかなり控えめ
こちらはシャンプー、洗顔、ボディソープという3in1で、男性にはとてもマッチした製品。
自分自身も期待して購入したのですが、シャンプーの使用感は悪く(キシむ)、洗顔、ボディも相変わらず清涼感は強力ですが洗浄力は控えめと、お勧めできるかというと自信がありません。
消炎成分はありませんが、抗菌・消臭作用のある成分は配合されています。
在庫限りの限定販売にしたのは、ある意味正解だったのかも。
3in1/一般量使用の場合 ミスター フルボディクレンザー | 洗浄力 [0]弱い⇔強い[10] | 泡立ち [0]少ない⇔モコモコ[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 3.5 | 1 | 0.5 | 6 |

テクスチャー・泡立ち/ネット不使用
ピーリングは美白やニキビ跡のケアに有効です。
残念ながら、自分は酵素(果物)アレルギーだったので、目や肌が後日大変な事になってしまいましたが、製品が悪い訳ではありません。
香りはグレープフルーツでとても良い感じで、ネットを使用せずとも、それなりな軽くてキメ細かい泡がたてられます。
特に洗浄力が高く、つっぱりませんが男性用も凌ぐと感じましたので、乾燥肌・敏感肌の方には向きません。
それと人それぞれですが、ピーリングなので肌がピリピリする事もあります。
こちらは医師監修のドクターズコスメで、シリーズ内の他のスキンケア製品ではかなりの種類の成分が配合されていて、刺激などが心配になりましたが、全然問題なく、まとまりがある製品でした。
なお、女性向けセットなのでクレンジングが含まれます。

泡立ちチェック/ネット使用時
洗顔 クリアソープ | 洗浄力 [0]弱い⇔強い[10] | 泡立ち [0]少ない⇔モコモコ[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 8 | 5 | 3 | 3 |
お勧めランキング
強いてランキングするのであればこちら。

ウーノ ホイップウォッシュ(ブラック)
しかも比較内の製品で378円(税込)と最も低価格で、誰でも気軽に買える価格。
そして公式サイトでもコレ1個でも送料無料という素晴らしいコスパの製品です。

ファンケル メン フェイス ウォッシュ
脂性肌には物足りず肌質は限られそうですが、洗顔で粉を吹いた入り、カサカサになってしまう方は試してみる価値あり

新アクポレススターターキット
無香料 無着色 石油系界面活性剤不使用 動物性原料不使用 ノンコメドジェニックテスト済 アレルギー、累積刺激テスト済 となっており、洗顔以外は 弱酸性 医薬部外品で、肌が不安定な方でも優しくケアできます。
キット内の他製品の仕様や評価が気になる方は、自分のレビューも参考にして下さい。
洗顔は超大切
他、全身に使えるオールインワンや、女性向けの洗顔料も範囲に入れていましたが、お勧めは純粋なメンズ洗顔料が主体となりました。特に乾燥が気になる方は、トライアルセット(レビュー一覧へ)にて女性向けの洗顔料を試すのもアリだと思います。
洗顔は顔の皮脂や汚れを落とすだけでなく、肌を柔らかくし、浸透力を高めるため、次に使う化粧水やオールインワンなどのスキンケアを行う上でとても重要な作業となります。
スキンケアを完結させるのであれば、是非 この後のお手入れにも挑戦してみましょう。
≫メンズスキンケア比較へ
口コミ