
マナラ BBリキッドバー
マナラさんは、着圧系の商品で結構知っていましたが、クレンジングやBBに関してはもっと人気で、モニター配布のレビュー云々もありましたが、本当の口コミで拡散されていたようで、「これは本当に良い商品なのでは?!」という訳で今後もっと試してみたい商品です。
マナラ BBリキッドバーの特徴
・マナラ BBリキッドバーの激短お手入れ方法–マナラ公式動画より
なんといっても簡単さ。動画の通り19秒でチャチャっとお手入れ。
バータイプでありながら伸びが良くムラにならない、そしてブライトピーチパウダーによって年齢を重ねた肌でも血色良く、毛穴やシミもしっかりカバーできます。
コラーゲン、ヒアルロン酸、セラミドや美白のアルブチンやビタミンC誘導体、アーティチョークエキスなどの美容成分も配合し、隠すだけでなく肌自体のケアも兼ねられています。
セラミドに関しては、肌のバリア機能を修復し、保湿を促すセラミド3。
肌のバリア機能を修復し、刺激が少なくシワのない肌をもたらすセラミド6Ⅱ。
そして高い保水性を持ち、私たちの肌に最も多く含まれるセラミドのため、肌に大きな影響を与えているセラミド2を配合。≫セラミドをもっと詳しく
更にビタミンC誘導体も1種類ではなく、VCエチルとも呼ばれる即効型の3-O-エチルアスコルビン酸。
APPSとも呼ばれる高浸透型のパルミチン酸アスコルビルリン酸3Naなど。
この植物は植物性エストロゲンと呼ばれる素材の一種で、女性ホルモンと似た作用があり、肌にハリやツヤを与え女性らしい肌へ導きます。もちろん肌からの浸透も確認されています。
これらの美容成分はパウダー自体の成分を除くと94%も配合され、当然、紫外線カットもしっかりSPF35/PA+++で7種の無添加を実現しています。
成分から読み解く
その他、訴求成分以外では
下地を構成するエモリエント効果もあるエステル油のイソノナン酸イソトリデシル。
つなぎとなる”○○コン” ”○○キサン”のシリコーン類やロウ、ワックス。
粉体で紫外線散乱剤のチタン、亜鉛。
ベースとなるシリカやマイカ。
紫外線防止については吸収剤が使われていません。その分、白浮きが気になるところですが、下記のレビューでは特に気にならない模様。で、粉体的にはマットではなくツヤ肌系にみせるタイプ。
エタノールや防腐剤は仕様されていないようです。強いて言えばペンチレングリコールが防腐を担っているのかも。
なお、ブライトピーチパウダーは鉄やチタンの配合バランスなのかな と。
マナラ BBリキッドバー(標準)を使って評価
朝使用。特典のスキンケアセットについては最下部に掲載しています。
20代 乾燥肌が試す
使用者プロフ | せんせい/トータル実績数 [postsNumber name=”せんせい”] 件/20代後半/OL/既婚 |
---|---|
肌質 | 普通肌~乾燥肌 |
備考 | 良く使うコスメはオルビスユー。基本は化粧水のみ。 |

マナラ BBリキッドバーを手に使ってみる

マナラ BBリキッドバーが手になじんだ後
肌だとわかりにくかったので、参考までに手の写真も。
SPF35あるので、平日くらいの出歩きなら十分!
こんなスティックはじめてで、すごいスーって伸び、使いやすい。
そのあと、手もしくはスポンジでなじませる。この付属のスポンジもすごいきもちい!モフモフしてるから、なんかマッサージされてる気持ち。
すごいカバー力があるわけではないけど、ナチュラルに仕上がるから私は好きなやつ。
リキッドのスティックも、スポンジでやったからか、スポンジが吸っちゃってかなりナチュラルになってたから、今度は、BBリキッドバーを手で伸ばしてみましたが、良い感じ!
ナチュラルだけど、肌が均一にきれいになってます。
やっぱり、スポンジだとスポンジが吸っちゃうんだよね。。手が1番かな!
付けた1日の様子は
今もまだ、しっとりしている肌。しっとりというか、サラサラしたい。。。
夕方ようやく、いいかんじになってきました。プニプニしてきた!
BBリキッドバーめちゃ良いです。
両ほほに、3センチくらいピーっと塗ってのばしみると塗った瞬間、ちゅわっとみずみずしいしさを感じるよ。
そのあと、手で全体に広げていくけど、毛穴もきれいに隠れて均一でなめらかになる。でも厚塗り感は全くないし、すごくきれい。
続けて使って印象がアップしました。一押し!
30代 混合肌が試す
こちらは自費購入&特典の付かない公式ページでしたので、サンプルのレビューはありません。
使用者プロフ(使用時) | はるくんママ/トータル実績数[postsNumber name=”はるくんママ”]件/30代/主婦 |
---|---|
肌質 | 混合肌 |
備考 | 良く使うコスメはファンケル |

マナラ BBリキッドバー

マナラ BBリキッドバー
毛穴の改善に良いと評判のマナラ!イチゴ鼻に悩んでいる私はぜひ使ってみたかったので、商品到着を楽しみにしていました。
リキッドファンデーションやBBクリームは使ったことがありますが、こういうバータイプは初めて!
最初の2~3回は、どのくらいの量を塗れば良いのか、どうやって伸ばすのが綺麗に仕上がるのかが良く分からずアタフタしました。
私の場合は、片頬に3回、おでこ・鼻・あごに1回ずつ付けて伸ばすとちょうど良いです。
しっかり固まっているバーなのに、肌に伸ばす時はスルスル~っという感じで伸びてくれて力はいりません。
塗ったあとは厚塗り感がなく、自然に仕上がることが気に入っています。毛穴落ちすることなく、しっかり毛穴を隠してお肌全体が滑らかに仕上がるのでさすがマナラだな!と思います。
そして、下地を使わなくて良いというBBならではの特徴が時短になって嬉しいです。メイクの基礎がこれだけで終わりますからね♪
コラーゲンやセラミドなどの美容液成分が贅沢に入っているんですが、残念ながらその保湿感を私はあまり感じていません。
BBなので仕上げにパウダーをするんですが、それをすると肌が乾燥気味になるんですよね。
それもあってか、夕方前にはホウレイ線や目元のシワが少し気になってしまいます。
それでも時短になること、気になる毛穴をしっかりカバーしてくれることが大好きで使い続けて、写真を見ての通りもう少しで使い終わります。
どうしても乾燥が気になるときは、潤い効果のある化粧下地を付けると少し改善されています!
メイク落ちはクリームタイプ、オイルタイプ共に問題なく綺麗に落とせています。
仕上がり良好
最初は使い慣れなかったバータイプですが、慣れると手軽に塗れるし量の微調整もしやすいことで気に入っています。
毛穴が目立たない仕上がりになるのが、やっぱり一番良いですね!
公式HPには使い方や成分などの詳細がしっかり掲載されているので、安心して注文して商品を使えます。
ちなみに毛穴の黒ずみ対策には、マナラのモイストウォッシュゲルも凄く良かったですよ~☆
マナラ BBリキッドバーの評価
・複数使用者の場合は平均値を掲載。
・商品使用による副作用/白斑などの肌トラブルはありませんでした。
UV・化粧下地 マナラ BBリキッドバー | 伸び [0]緩い⇔固い[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] | カバー力 [0]弱い⇔強い[10] |
---|---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 2 | 0 | 7 | 7 |

マナラ BBリキッドバーの期待値
期待値 マナラ BBリキッドバー | エイジングケア | 美白 | やさしさ | 保湿 | |
---|---|---|---|---|---|
評価数値(0-10) | 5 | 3 | 9 | 5 |

尚、初回限定は45日間返金保証付きとなっており、お肌に合わない場合は使用中でも返品可能です。
・返金保証を利用する際は、返品前に必ず事前に
電話/0120-925-259 (月曜~土曜 8:30~19:00)か、メール/toiawase@manara.jpへ連絡。
・返品に商品(使用済みの場合は容器)、納品書は必須ですので何もなくとも暫くの間は保存しておきましょう。
但し、振込手数料・返送料はユーザー負担となります。

口コミ
商品名 | メーカー/ブランド/シリーズ |
---|---|
マナラ BBリキッドバー | 株式会社ランクアップ/マナラ |
価格 | 送料 |
3,672円(税込) | 有料 |
初回限定 | 送料 |
2,937円(税込) | 無料 |
定期初回 | 定期回数 |
2,937円(税込) | 2回 |
セット内容/お試し | |
BBリキッドバー標準/明るめ:7g/3~4カ月分(初回特典)スポンジ、スキンケアサンプル6点セット | |
期待効果/ジャンル | |
[catkiji] | |
サブジャンル | |
[tagkiji] | |
備考/特典など | |
・SPF35 PA+++ ・無添加詳細(本商品のみ記載):タール系色素不使用、合成香料不使用、鉱物油不使用、アルコール不使用、パラベン不使用、紫外線吸収剤不使用 | |
原材料/成分/素材 | |
特典のスキンケアセットを試す+成分解説

マナラ BBリキッドバーと特典サンプル
こちらはBBバーの初回特典で付いてきた商品。せっかくなのでしっかり使い切っちゃいます!
使用者プロフ | せんせい/トータル実績数 [postsNumber name=”せんせい”] 件/20代後半/OL/既婚 |
---|---|
肌質 | 普通肌~乾燥肌 |
備考 | 良く使うコスメはオルビスユー。基本は化粧水のみ |
ディープナノローションⅠしっとり

ディープナノローションⅠしっとりを使ってみた
もちろんしっとりしたんだけど、なんかこのシリーズ、無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤無添加、エタノール、パラペン無添加、紫外線吸収剤無添加とかすごいと思った。
肌にはすごく優しい!安心安全で誰にでも本当使えて肌がきれいになるって、嬉しい。
なんか信頼して使えますね。
訴求成分はBBバーからシアなどの油性成分を抜いた構成。
保湿剤は冒頭の水からズラっとブドウつるエキスまでと、トレハロースと副産物のデンプンあたり。
その中のペンチレングリコールやBGは防腐剤であるフェノキシエタノールの効果を上げている感じ。化粧水ですがエタノールは使われていません。
合成でセラミド誘導体のサリチロイルフィトスフィンゴシンも配合されています。
プレミアムクリームⅠしっとり

プレミアムクリームⅠしっとりを使ってみた
ちゃんとしっかりしっとりして、でもベタつかないし、重くないし使いやすさもグッド!
肌が柔らかくなって、モチっとしてくる感じ。
夏でもいける感じだと思う。夏も冷房の感想があるから、ちゃんと保湿したいしね!
こちらはよりBBバーに近い構成ですね。
クリームなので油性のエモリエント剤、と触感調整の高級アルコールやシリコーンが配合されています。
セラミド誘導体もアリ。別途、疑似セラミドと呼ばれる「ラウロイルグルタミン酸ジ~」も加わっています。
防腐剤は共通してフェノキシエタノール。
モイストウォッシュゲル

モイストウォッシュゲルを使ってみた
泡立ちはしないけど、朝の皮脂や汗やホコリなど、すっきり落ちた!
泡立てないから忙しい朝良いかも!洗い流したあとも、しっとりするかんじ。さすが美容液たっぷりで贅沢な感じ。
ディープナノローションⅡとてもしっとり

ディープナノローションⅡとてもしっとりを使ってみた
化粧水これ一つでも平気かとも思えるくらいしっとり。
通常のしっとりと比較すると、PEG類の保湿剤が加わり、糖類のトレハロースが無くなっています。
”トロみが加わって”とありますが、これもPEGの作用と他成分の配合バランスも変わっているかもしれません。
プレミアムクリームⅡとてもしっとり

プレミアムクリームⅡとてもしっとりを使ってみた
昨夜のしっとりクリームと比べてつけたときは違いがあまりわからなかったけど、つけてから、けっこうずっと肌がツヤツヤ?(テカってる感じ)がする。。
テカテカが嫌な人は、クリームをしっとりにするとか肌にあったものを選ぶといいかも!
1時間半たったけど、今もつけたてと全く変わらないw かなりしっとり感持続する。なので、モチモチとハリ感は持続抜群。
冷房ガンガンの部屋にいるなら、これくらい高保湿がいいかもね!
”しっとり”と比べると、冒頭のエモリエント剤がヘキサノインから「トリ~グリセリル」と置き換わり、ミリスチルアルコールが加わって少し固めに、よりこってりな感じになっている様子。
その他の安定化成分も置き換わっていますが、訴求成分はだいたい同じで保水効果はこちらの方が高いのではないでしょうか。
ホットクレンジングゲル

ホットクレンジングゲル

ホットクレンジングゲルを使ってみた
ホットクレンジングゲル。メイク落とし。
本当に付けたら温かい!ビックリ!
香りもグレープフルーツで癒される。
オイルのような感触だけど、洗い流すときは、スルッとサラッと流せる。
毛穴の汚れがズバリきれいになった感じ。メイクも擦らずにきれいに落ちてました。
このあとの洗顔は必要なし。
すごくしっとりで、化粧水つけるの忘れそうになったわ…
使えばこれがマナラ1番人気なのが分かります。
ホットと言うだけあって、水の代わりに発熱するグリセリンが主成分になっています。
他上部は、メーク落としの油性成分(ヘキサノインやオリーブ)と、非イオン界面活性剤の「○○グリセリル」。
溶剤型なので、洗浄力はかなり高めになっていると思います(但し、WPは非対応)。しかしながら洗浄後の保湿効果もしっかりとあるようです。
美容成分がたっぷりなので、洗い流すのがもったいないですね。
W洗顔不要で、マツエクも問題ないとの事。
口コミ