バストのサイズは、摂取する栄養素によって影響を受けます。
つまり、バストに良い栄養素を積極的に摂取していると、豊胸につながるわけです。
豊胸にはたんぱく質
バストアップに欠かせない栄養素の一つが、たんぱく質です。
バストは脂肪と乳腺でできていますが、脂肪を発達させるためにはたんぱく質が必要になります。これは女性ホルモンの生成だけでなく、肌や髪などを作り出すコラーゲンや酵素を作る素材でもあります。
しかし、たんぱく質には動物性たんぱく質と植物性タンパク質の2つがあり、どちらか一方に偏ってはいけません。
肉や魚、乳製品から動物性たんぱく質を摂取して、納豆や豆乳といった大豆製品から植物性たんぱく質を摂取しましょう。2つのたんぱく質をバランス良く摂取していると、脂肪と乳腺が発達してバストアップします。
たんぱく質に必要なビタミン・ミネラル
そしてたんぱく質の生成に必要なのが、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC。ミネラルは亜鉛、セレン、銅、鉄、ヨウ素、モリブデンですが、これらはサプリではなく、色々な食事に含まれており、サプリでの摂取でなければバランスの良い食生活で補う事ができます。
豊胸に欲しいビタミン
豊胸にはたんぱく質以外にも、さまざまな栄養素が必要です。
上記と重複する栄養素もありますが、ビタミンもバストアップには効果的な栄養素として知られており、特にビタミンC、ビタミンB郡、ビタミンEが必要になります。
ビタミンCは、イチゴなどの果物全般に多く含まれており、コラーゲンを生成する効果もあります。
ですから、ビタミンCを摂取していると、バストアップに繋がるだけではなく美肌効果も得られるでしょう。血行促進し、女性ホルモンの分泌量を増やす効果もあります。
同じように豊胸にも効果があるのは、ビタミンEです。
ビタミンEにはアンチエイジング効果もあり、肌を若返らせることができ、バストのハリも良くなりますから、胸を大きくしながら綺麗なバストになるのです。
こうした効果のあるビタミンEは、アーモンドなどのナッツ類、アボカドなどに含まれています。
ビタミンB郡は、女性ホルモンに作用をします。ホルモンバランスを整える効果があり、血行促進効果もあります。
ビタミンAは直接的な効果ではありませんが、肌のサイクル、修復に必要になります。
豊胸の為のミネラル
またビタミン以外、ミネラルもバストアップのためには必要な栄養素で、筋肉を鍛える効果があるので、大胸筋が発達して胸が大きくなります。
女性ホルモンの分泌を促す為のミネラルも存在します。
それは、カルシウム、カリウム、マグネシウムです。
ミネラルは、魚介類や海藻類に多く含まれている栄養素です。
これらの栄養素をバランス良く摂取していると、バストアップをすることができるでしょう。
100%天然成分の葉酸を含む27種ビタミンミネラルにDHA&EPAも配合【美的ヌーボプレミアム】
ジャンル | [catkiji] |
サブジャンル | [tagkiji] |
口コミ