すきカミソリ
昭和の頃からムダ毛用のブリーチがあるならば、ムダ毛用のカミソリもある。
通常のカミソリ(除毛)では男としては不自然だった。しかし程良くカットしてくれる「すきカミソリ」(トリミング)なるものを発見。

質の良いハサミ
実のところ自分は20代前半の頃に某美容師専門に通っていた事もあり、質の良いハサミを持っていたのでムダ毛のトリミングに利用していた。
学校で支給された物だけど、かなり質が良いらしく、ハサミ、すきバサミ共に、10年以上経ったいまでもスパっと指を切ってしまうくらい切れ味継続。
そう、特にカミソリなので、すきカミソリは1000円以下から2000円位の価格帯でありながら、安いから良い訳ではなく、逆に言えば使い捨てであればとことん安い方が良い。
そんな点もありつつ、安全カミソリでありながらも多少は皮膚に接触するのである程度の品質は欲しい。
特に「どれ」がオススメとは言えないので、自分の感覚で選んでほしい。
まぁ男子専用なので多少の肌荒れは気にしないかな??
実家のコンロで腕毛を焼いたりしてたけど(笑)やはりちゃんと手入れした方が自然だね。
ムダ毛ジョリーとGBボディヘアトリマーを試して比較
大手ネット通販で「すきカミソリ」で検索すると出てくる定番の2種を比較してみた。

すきカミソリのムダ毛ジョリーとギャツビーボディヘアトリマー
購入時の価格は
右がギャツビーボディヘアトリマー:597円(税込)
左がムダ毛ジョリー:1190円(税込)
倍くらい違うね。
ってムダ毛ジョリーは説明書どころか箱もねーよ!amazonの仕様か?!もとから無いのか?!感じ悪い。(追記:どうやら海外の商品という事もあって、そこら辺は雑らしい)

ムダ毛ジョリーとギャツビーボディヘアトリマーを開封

すきカミソリを試す両脚
正面から観て右はジョリー。左はギャツビーを使っていくよ。
ギャツビーボディヘアトリマーをスネ毛に使ってみる

ギャツビーボディヘアトリマーの説明
「深く」「浅く」という表現はカミソリを当てる角度次第のような気もするけど
使用した感覚的にはそんな感じなんです。

ギャツビーボディヘアトリマーの使い方
通常のカミソリなどは肌を傷めるので御法度だが、これはすきカミソリで肌には触れないので大丈夫。
逆に毛の流れに沿って使っても全然剃れない
■浅く剃る方を試した。
うむ。ピリピリいいながら剃れてるね。でも見た目はほとんど変化なし。
1ストロークで剃れる量は少なめ。
■深く剃る方。
やっぱり深く剃る(短く毛を残す)方か・・・
ああああああっ!剃りすぎた!!毛が短すぎるっ!かなり自分で角度調整が必要。
1ストロークで剃れる量はかなり多め。 というか剃りすぎだわ・・・
調子乗って使うとハゲハゲになるよコレ。なんならヒゲのトリミングにピッタリじゃないだろうか。安全だし。
ううむ。途中で角度調整したけど、既に画像まん中の辺りが短くてハゲかかっとるわ。これが自然と思う方もいるかもしれないが、俺のイメージとは違う。
力の調節が難しいというか、これを使うなら家にある普通のすきバサミの方が綺麗に刈れるなか・・・
俺くらい、俺以上の毛量の人はオススメできない。逆に元から短い、薄い人はこれくらい深く剃れた方がよいのかも。
ムダ毛ジョリーをスネ毛に使ってみる

ムダ毛ジョリーの説明
コーム付きの頭は取り外しが可能で画像のように「深く」「浅く」を左右ひっくり返して使う方式。(らしい)
後述するがこのコームが結構良い。

ムダ毛ジョリーの使い方
でも、カミソリを当てる角度を90度から徐々に水平にして調整した方が良いかな。
剃る前にコームで整えるとキレイに仕上がった。逆にコームで毛を逆立ててもみたが、あまりよろしくない。・・・説明書さえあれば(怒
■浅く剃る方から試した。
あれ、ほとんど剃れない。ええええぇぇ・・・・マジか
1ストロークで剃れる量はかなり少なめ。
■次は深く剃る方。
おおぉっ?!おおお?!?
なんと評価が激変。
これだよコレ!
1ストロークで剃れる量は普通。
1ストでゴッソリいかないし、短すぎない。正に俺が求めていた自然。大自然だよこれ。
長すぎず、短すぎず、薄からず、濃からず(笑)俺の理想のトリミング。
両脚を比較してみる
画像正面から観て右がジョリー。左がギャツビー。
ギャツビーはなんとかリカバリをしたのだが、剃りすぎた部分は取り戻せず所々ハゲてる。
ムダ毛ジョリーとギャツビーボディヘアトリマーどちらが良いのか
オススメはもちろん「ムダ毛ジョリー」
初めはギャツビーが好感触だったが、ツメが甘いというか、繊細さが全くない。作った側が最後までしっかりテストしたかどうか怪しいもんだね。
(元々毛が短い、薄い。または短いのが好きというのであればギャツビーも良いかも。)
で、一番の評価基準はやり直しが効かない事だった。
・結果的に1ストロークでは物足りないくらいが丁度良いのだ。
・俺の画像よりもっと薄くしたいのなら、もっと剃れば良い。
ムダ毛ジョリーは適当に何回もシュッシュッっとストロークしても剃りすぎる心配がない。恐らくコーム付きの頭のおかげだろう。
ギャツビーはあっという間に毛がなくなって、ツルツルに剃った数日後の生えかけみたいになる。
それが自然というのであればギャツビーの方が安いので良いのだが。
(もしかしたら、ギャツビーも”コーム付きの頭”のような別売りのアタッチメントがあるかもしれないが、もう調べる気もないし、買う気もない。初めから付けておけって話)
・ちなみにどちらも水で濡らしたりしなければ(洗うなら水気をしっかり拭き取る)半年~1年くらいは持ちそうな感じ。▽追記
・ベルトの金属部分が1日肌に触れていると、炎症を起こす程度の金属アレルギーですが、すきカミソリは問題なし。

尚、辛口アマゾンレビューでは、ギャツビーの方が評価も評価数も上でした。
今の男子はムダ毛が薄く、ムダ毛ジョリーは濃い人向けなんですかね。個人的には評価に納得いかず。
扱い方次第だけど、湿気の多いお風呂場などに放置せず水気を切っておけば、1年以上使っていても写真の通り。
サビ、刃こぼれ、プラスチック部分の壊れもなし。なんという良コスパ。
なお、ずーっと使ってます(2018/4/4現在)。
毛は多少傷むだろうけど肌には触れないので、敏感肌でも問題ないし、刃以外はプラスチックなので金属アレルギーの自分でも大丈夫。
口コミ
「ムダ毛ジョリー」って全く同じものを
ダイソーで買って持ってますよ・・・すね毛に使うとは
思わなかった。