■ソルビト-ル/ソルリット/グルシトール
ソルビト-ルの原料

ソルビト-ルは果実類に多く含まれています
特徴

ソルビトールの簡易構造式

参考/ジグリセリンの簡易構造式
性状
・白色の粉末・粒・結晶性粉末
・無臭。甘味料にも使われている通り甘みがあり、ベタつきあり。
・融点(無水物):110℃
・水には溶けますが、有機溶媒(エタノール・ベンゼン・アセトン・クロロホルムなど割と毒物)には溶けません。
効果・用途
■保湿剤/保水剤 ★サプリ:甘味料
保湿の他、水分を一定に保つ保水効果もあり。高濃度でも毒性や刺激がないので食品にも多用され、ご存じの通り、お腹が一時的に緩くなる事があります。低カロリーで健康効果にも期待。
また、グリセリンの代替にもなるように、グリセリンに匹敵する保湿性を持ちますが、べとつき感が強い。※(文献によっては比較的保湿力は穏やかというものが多いですが、その保湿性は低湿度側で発揮される)
他コスメでは、界面活性剤やビタミンC合成の原料にもなっています。
※(出典:新化粧品ハンドブック)
« 成分解説一覧へ
口コミ