オウゴン根エキスとは

オウゴン=コガネバナ
コスメでも様々な作用のあるエキスですが、伝統的なハーブとしての歴史が深く、チンキ剤では抗菌、消炎や抗酸化作用があり、乾燥した根のハーブティでは、血中コレステロール値の低下やがん細胞の死滅((但しどちらも動物実験のみ)などが確認され、他にも肝炎や関節炎の治療についても研究されていますが、あくまで研究段階です。
これ以上はコスメと関係ないので、詳細はこちらのPMCを翻訳して御覧下さい。
■主成分
バイカリン グルクロン酸 フラボノイド類 ステロイド類 など
■用途や効果
消炎 抗炎症 収れん 保湿 細胞賦活 抗アレルギー 抗菌 美白(チロシナーゼ阻害)
黄~黒褐色で、わずかに特異なにおい有。
このエキスのフラボノイドには紫外線吸収作用が確認され、フリーラジカル除去作用も有。
オウゴンエキスパウダーとして原料販売している一丸ファルコス株式会社さんの期待データによると、他にもシワ改善など他様々な美容効果もあるようです。5α-リダクターゼ阻害作用もあるので男性の薄毛にも。
■使用部位
周皮を除いた根
■抽出溶媒(同時配合の可能性があるのも)
水 エタノール 無水エタノール BG 単体、またはこれら混合液
« 成分解説一覧へ
口コミ