PEG

■PEG類/保湿剤/増粘剤/溶剤

PEG-6 から 8、20、30、32、75、150、400、45M、90M まであり、ひも状に長い形をした水溶性の高分子(酸化エチレンの重合体)で、この数値が大きいほど長くなります。

※上記 PEG-○○ 以外に(カッコ)や別の成分名が付いている場合は、用途や性状が異なります※

短い(数字が小さい)ものは液状、長い(大きい)になるとペーストや固形。

・水に溶かすと保湿効果とトロみを付け、スキンケア以外にヘアケアにも利用されています。

« 成分解説一覧へ

口コミ

タイトルとURLをコピーしました