■乳化安定剤/親水性増粘剤 など
・粉体
・柑橘類の果皮などから抽出される天然(多糖類※)由来のポリマー※です。
・カルシウムと合わせるとかためのゲルを作れる(但しペクチンの原料による)
・食品添加物の場合は、特にジャムが印象的ではないでしょうか。あの固まった感じはペクチンによるものなのですね。
食品でも使われるように低刺激で安全性も高いですが、微生物の栄養源にもなってしまうため劣化しやすいです。
※多糖類とはブドウ糖やソルビトール、キシリトール果糖など糖類が多数結合したヒモ状の大きな分子。大きくないものはオリゴ糖。
※ポリマーとは「多く連なる」の意。重合体や高分子とも言われる通り、非常に多くの原子が結合して成る巨大分子。
« 成分解説一覧へ
口コミ