ソウハクヒエキスとは

ソウハクヒエキスとは、真桑(マグワ)や同属植物の根皮由来
ソウハクヒエキスとは、クワ科植物の真桑(マグワ)や同属植物の根皮を乾燥させて抽出したエキスです。
マグワのみの根から抽出したエキスは、別途「マグワ根皮エキス(553252)」として定義されています。
果実はマルベリー。葉は青汁の素材として有名ですが、根も古来から食中毒に対する抗菌作用、高脂血症の予防、滋養強壮を期待した生薬(桑白皮)として扱われてきた歴史があります。
■主成分
フラボノイド(モルシン)クマリン(アンベリフェロン スコポレチン アデニン ベタイン α-アミリン β-アミリン ベタチン)などの生理活性成分
■用途や効果
保湿 消炎 発毛促進 フケ・かゆみ防止 美白
淡黄褐色の液体で、特異なにおい有。
チロシナーゼ抑制の美白を筆頭に、様々な働きを持った成分で生薬(桑白皮)としても活躍。
■使用部位
根皮
■抽出溶媒(同時配合の可能性があるのも)
« 成分解説一覧へ
口コミ