オドリコソウエキスとは

オドリコソウエキスは花・茎・葉が原料
花も含めた全草は乾燥させて入浴剤として使うと、腰痛に効くとされています。
なお、コスメ成分とは関係ありませんが、伝統的に皮膚や眼の感染症に使われており、角膜への影響が示唆(毒性云々ではありません)され、引き続き研究されているようです(参考資料:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4687254/)
■主成分
タンニン(カテキン型)サポニン フラボノイド 生体アミン(ヒスタミン チラミン メチラミン)酢酸リナリル など
■用途や効果
消炎 収れん 止血 皮脂分泌抑制 皮膚細胞活性化
濃褐~赤褐色で、特有のにおい有。
肌荒れ防止やキメを整える作用があり、ヘアケア製品にも配合されています。
■使用部位
花 茎 葉
■抽出溶媒(同時配合の可能性があるのも)
« 成分解説一覧へ
口コミ