コスメの安定化成分のキレート剤※の1つ。
・慣用名/エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム/エデト酸塩
・旧表示指定成分/ごくまれにアレルギーを引き起こす成分。現在はこれ以外の全成分表示も義務付けられています。
・粉体
・洗顔やシャンプーなどに利用され、酸化防止剤としても使われます。目薬に使われるほど低刺激な成分。
・環境汚染を防止する為のPRTR法にて指定を受けているEDTAとは構造が異なります。
※キレート剤の役割
・水に含まれるミネラルは栄養成分ではあるものの、石鹸の泡立ちや洗浄力を極端に落としてしまいます(石けん素地の場合はカルシウム/マグネシウムがNG)。また微量でも化粧品の他成分と反応し、変色(褐色に)してしまいます。
そこで使用されるのがキレート剤です。キレート剤=金属イオン封鎖剤 とあるように、キレート剤がミネラル(金属イオン)と結合する事によってこれらの障害を無力化します。
« 成分解説一覧へ
口コミ