シラカバエキスとは

シラカバエキスはヨーロッパシラカバや同属植物の葉と樹皮から抽出されたエキス
シラカバエキスとは、ヨーロッパシラカバや同属植物の葉と樹皮から抽出されたエキスです。
バーチエキスとも呼ばれ、淡黄褐色~褐色の液体で、特異なにおい有。
ヨーロッパでは伝統的に利尿や痛風、リウマチの治療に対して使われています。
この白樺に含まれるベツリン(ベツリン酸)は、癌やHIV治療に対しての効果が示唆され、現在でも研究されています。(まだ効果があると証明された訳ではありません。)
≫抗酸化、抗癌について/英語(正確にはヨーロッパではなく日本の白樺)
■主成分
ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンA ビタミンC ビタミンE サポニン フラボノイド タンニン
■用途や効果
エモリエント 収れん 血行促進 消炎 抗菌 抗酸化
抜け毛防止のヘアケア製品に使われる事もあります。
■使用部位
樹皮 葉
■抽出溶媒(同時配合の可能性があるのも)
« 成分解説一覧へ
口コミ