
5種のヒアルロン酸を配合したサイクルプラスシリーズ
特徴/サイクルプラスとは
サイクルプラス/エンリッチシリーズは乾燥・くすみ・エイジングなど様々な肌の悩みに対して開発されたオールマイティな多機能(高保湿)コスメです。
その肌の悩みの原因の中でも”サイクル”とあるように肌サイクルの乱れに着目したスキンケアセットになっています。
誰でも使えるように肌への刺激は9つの無添加にして徹底排除。
これらの原料は不使用。
そして安全性の試験も実施。
これらのテスト・試験も行っています。
そしてシリーズに共通する成分。
浸透型・保水型に低分子ヒアルロン酸。3D・バリア型・高吸着型に高分子ヒアルロン酸を使用。
これらのヒアルロン酸を最大限に活かす為に、相乗効果のあるビタミンC誘導体も配合されています。
これらのヒアルロン酸が組み合わさると..
・肌の表面を覆って、潤いの蒸散を防ぐ
・内側からじんわり保湿。時間が経っても潤いがつづく
・肌に留まる力が強く、洗顔した後でも肌がしっとり
(引用:サイクルプラス公式サイト より)
と、従来よりも機能がアップします。
抗酸化力のフラボノイドを含むバラエキス、同じく抗酸化のタンニン、レスベラトロールを含み収れん、保湿効果のあるイタドリ根エキス、これまた抗酸化作用でお馴染みの大豆イソフラボンの大豆エキスでヒアルロン酸やコラーゲン産生システムを活性化。
これらの3つは美容(エイジングケア)として
メラニンを抑制し、美白効果のα-アルブチン、保湿力を高めニキビ対策用品にも使われるカンゾウ葉抽出エキス、細胞成長因子の役目を担い、肌を活性化させる活性型ペプチドを配合。
これら3つは保湿(肌質を考えたケア)として
計6種類を各シリーズに配合しています。
この6種は表面で止まってしまうのではなく、角質層まで届ける為にナノカプセル化されています。
また、ヒト型セラミドの1つであるセラミド3がシリーズ内に配合され、ローションにもグルコシルセラミドというセラミドが配合されていますが、これはこんにゃくセラミドという植物由来(米由来の場合もあり)のセラミドです。サプリメントにも配合される事がありますが、他のセラミド同様に保湿・肌バリアを担う成分です。

APPS配合のサイクルプラス エンリッチローション
これは即効性のある水溶性ビタミンC誘導体と、浸透力のある油溶性ビタミンC誘導体の良い面を合わせ持ったハイブリッドビタミンC誘導体です。
しかしながら、欠点として解かした状態では変質してしまい加工しづらい為に、エンリッチ ローションでは2剤式という使う時に初めて混ぜる仕様になっています。
結局どんな効果が期待できるの?
安全性や訴求成分にこだわった多機能スキンケアセットという事はわかったけど、具体的にはどんな効果があるでしょうか。
公式のよくある質問の回答をまとめると
「肌に透明感が出た」、「小ジワが目立たなくなった」
厚くなった老化角質が毛穴に詰まってできる大人ニキビを予防する効果が期待できます
などあり、シミ・シワ、大人ニキビ、成分から観ると、エイジングケア(年齢肌対策)、乾燥肌・保湿、敏感肌向けのコスメになっていますね。
但し敏感肌の方は、まず今回のお試しセットを使ってテストしてみるのが良いでしょう。
サイクルプラスシリーズを使って評価
今回の商品は、エンリッチ ローションを購入すると、初回限定のみ他のサイクルプラスシリーズのお試しセットも付いてくるというものです。ローション以外のシリーズもしっかり調査してみましょうか。
2人目のレビューにて、訴求以外の成分解説も行っています。
30代 超乾燥肌が試す
使用者プロフ | おさる/30代/OL/既婚/1児の母 |
---|---|
肌質 | 超乾燥肌 |
備考 | 良く使うコスメはカネボウうるり。オールインワンで朝が楽な為。 |

サイクルプラスシリーズを試してみた

サイクルプラス裏面
まずは4日間 毎日朝使用

エンリッチ クリーム

オイルクレンジング

エンリッチ ローション

クリーミィ ウォッシュ
全体的にしっとり。ピリピリとかも無い
いつも使っているコスメ(うるり)と比べると
結果的に付け過ぎだった(笑)

サイクルプラスシリーズを全部使用した後の肌
・化粧水は朝は上からファンデぬるからちょうど良いんだけど、夜はしっとりな分、いつまでもベタついてるから枕につくっ感じ。
私的には好きな化粧水のほんのりの香りでもっと癒されたい 特に夜は。
・クレンジング、洗顔は問題なく、ツッパリ感もなし。
・伸びが良いので量を減らしたらベタつかないのかも。もしかしたら使い過ぎ?!
量を減らして1週間まで使ってみます。普段マスカラつけてないから今日マスカラつけてクレンジングにも挑戦しようかと思います。
クレンジングはマスカラの落ちが大事だからね!
・クレンジング マスカラも問題なく落ちました~
・1日過ごして 化粧後の肌にも乾燥をあまり感じなくて吉
・全体的に量を減らして使用したら、使用感アップ。少量で伸びるのでコスパが良いかも。
ついつい贅沢に使っちゃったけど、少しずつ試した方が本来の効果が分かりやすいみたいです。
30代 やや乾燥肌が試す+成分解説
使用者プロフ(使用時) | キナコ/トータル実績数 [postsNumber name=”キナコ”] 件/30代/OL |
---|---|
肌質 | やや乾燥肌 |
備考 | コスメは色々試す派 |

サイクルプラスお試しセット
注文後、中一日で到着!佐川急便で配達されました。
シリーズについて記載されているパンフレット、サイクルプラスに関する資料が数枚同梱されていました。
基本的な使用方法は箱に記載されていてそれを見ながら使用することができます。
パラベン、アルコール、ケミカル紫外線吸収剤、鉱物油、動物性原料、石油系界面活性剤、着色料、香料、卵や小麦、落花生などの特定原材料の9分野の原料を使わずに製造されているとのことなので幅広い肌コンディションの方が使えそうな商品だなと思いながら使用スタートしました。
オイル クレンジング

サイクルプラス オイル クレンジング
乾燥するかも..と思う方もいるかと思いますが、公式の「よくある質問」でも”保湿効果が高く、肌の潤い成分を洗い流さない仕様”とあり、確かに乾燥する感じではないですね。
アイメイクも力を入れることなくスルスルと落ちますね。くるくるとマッサージをするように滑らせていくといいですね。少量でよく伸び、使用後、つっぱることもありません。
現品は120ml(約2ヶ月分)で2000円ならコスパも良さそう!香りはほとんどなく、透明色です。
クレンジング剤としてミネラルオイルの代わりにエチルヘキサン酸セチルで、エモリエント効果のあるイソノナン酸イソトリデシルと、エモリエント+洗い上がりを良くする非イオン界面活性剤(~グリセリル-○○)などが基本構成。
その他、保湿剤のDPGやヒアルロン酸と、その2倍の保湿効果を持つリピジュア(ポニオクタニウム61)植物エキスや消炎作用のグリチルレチン酸、ピクノジェノール(フランスカイガンショウ樹皮)などが配合されていますが、
本来のクレンジングは洗い流してしまうので、ほとんど意味がなくもったいないかも と思っていましたが、上記レビューでもあるとおり、「潤い成分を洗い流さない仕様」かつ実際に保湿効果は継続している模様。
★同じような訴求の「ビオレうるおいクレンジングリキッド」でも、あくまでオイルで強いけど、肌自体の潤いは逃さない 的な感じで、美容成分(美容液成分40%配合とありますが、保湿剤のみでエキスなどは未配合)は特に入っておらず、類似する成分と言えば非イオン界面活性剤くらい。
やはり美容成分は流されてしまうのかな??
どんな仕様なのか気になるところ。
下部にある保湿剤たち3つ。BGはエキスの抽出溶媒として。
防腐剤はフェノキシエタノールですが、ペンチレン~とエチルヘキシル~は防腐効果を高める(フェノキシの量を減らす)&弱点補佐の為に配合されていると思われます。
クリーミィ ウォッシュ

サイクルプラス クリーミィ ウォッシュ
使用しているときは特筆することがないくらい普通の洗顔フォームなのですが、こちらの良さを感じるのは洗い上がりですね。
とにかくさっぱりします。気持ちがいいです。
さっぱりするけど、潤いまで洗い流してしまうということもなく、洗顔後、すぐに化粧水がつけられなくても潤いがなくなることもなく優秀です。
朝の洗顔で寝ている間に分泌された脂や汚れもすっきり落とせるので朝洗顔にもこちらはとても良いですよ。
洗浄成分は上部の「○○酸」+水酸化Kで基本構成の中に、肌に優しいアミノ酸系の界面活性剤も混ざっています。なお、サボン石鹸という製品もある通り、サボンソウエキスにも洗浄効果があり、良く泡立ち、古い角質をトルのにも効果的な成分です。
他、保湿剤はクレンジングと同じで、サイクルプラスシリーズの訴求成分が配合されていますが、他にも疑似セラミド(ラウロイルグルタミン酸~)や保湿・消炎の為のヨクイニン(はとむぎ)エキス
”洗顔後、すぐに化粧水がつけられなくても潤いがなくなることもなく優秀です”
とあるように、クレンジングで保湿しても洗顔で洗い流しては意味がないので、こちらもクレンジングと同じく「潤い成分を洗い流さない仕様」(でないと困りますね)かと思います。
BGと防腐の仕様もクレンジングと同じです。
エンリッチ ローション

パウダーと液のエンリッチ ローション
今までいろいろ化粧水を使ってきましたし、自分で原材料を買って化粧水を作って使っていたこともありますが、今まで使った化粧水の中でナンバー1だと思いました。
しかも使用した初日にそれを感じました。2日目の夜には肌が明るくピカピカになってびっくりしました。

エンリッチローションを作る①

エンリッチローションを作る②
ボトルはビタミンCの酸化防止だからか濃い茶色っぽいオレンジです。
ローションとパウダーが別々に届き、使用する前に自分でローションボトルの中にパウダーをいれて振って完成させます。
パウダーはほぼ白色のサラサラした粉です。パウダーを入れただけでは溶けないので蓋をして、20回前後ボトルを振ります。

エンリッチローションを作る③
面倒ですが使用前に1度作るだけなのでそれほどの負担ではありません。

1ヶ月で使い切るエンリッチローション
1週間ごとの使用目安目盛がありわかりやすいです。ただ使用ペースが自分で決められないところがデメリットでもありますが・・・

黄色っぽいエンリッチローションを使ってみる
色はちょっと黄色っぽいですね。しかし着色料は使用していないので、天然の色ということですね!
ビタミンCが入っていると言うとちょっとベタつく印象をもっていましたが、とってもさっぱりしているんです。
それなのに肌につけ浸透させると潤ってくる。化粧水というよりとろみのない美容液みたいな商品だなと言うのが第一印象です。
【パウダー】 パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、 マンニトール、 クエン酸Na、 オウレンエキス
こちらがメインの製品ですので、美白や保湿については冒頭でだいたい説明してしまいましたが、その他の成分では
保湿剤ではグリセリンやBG、シロキクラゲ。美白ではコハク酸や他でも使われているヨクイニンなどなど様々な成分が加わっています。
グロースファクターのペプチド類も配合され、新陳代謝・コラーゲンやエラスチンの産生促進、そしてEGFとFGFの相互作用で生まれるヒアルロン酸の産生の促進を担います。
セラミドと同じく、保湿だけでなく肌質改善にも役立ってくれるでしょう。
パウダーの方では、保湿剤としての作用があるマンニトールですが、今回は粉末の調整に配合されているものだと思います。
アルコールフリーで、防腐は他と同じ仕様ですが、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニルも加わっています。なお最後のHEDTA-3Naはキレート剤です。
エンリッチ ジェルクリーム

サイクルプラス エンリッチ ジェルクリーム
さらっとしたクリームですがジェルなので軽く感じました。
冬場などの乾燥する時期だとちょっと物足りなく感じるかもしれませんが、肌状態が安定していた時期だったのでちょうど良かったです。
紫外線による乾燥ダメージに効果的とのことなので日焼けしちゃったかもという時に使ってみたいですね。
香りはほとんど感じませんでした。
サイクルプラスシリーズは一般コスメの中でも成分の種類が特に多いですね。
こちらは化粧水と同じEGF/FGF様ペプチドの他、APPSとしてではなく、浸透型・即効型・持続型のビタミンC誘導体を使用して化粧水とはちゃんと差別化されているようですね。
クリームなので油性の保湿・エモリエント・乳化剤も加わっています。
ちなみにこちらで配合されている酢酸トコフェロールはビタミンE誘導体の事でエイジングケア向けの抗酸化成分。通常のビタミンEでは酸化しやすいため、皮膚内でビタミンEに変化するビタミンE誘導体を使用いています。
アルコールフリーと防腐剤の仕様は化粧水と一緒。
エンリッチ エッセンス

サイクルプラス エンリッチ エッセンス
ベタつきがなくほどよい水分と油分なので使用後はお肌がもっちりします。
春夏やお肌の状態が良い時、メイク前にはこちらの商品が良いと思います。
美容液は、保湿型のビタミンC誘導体、セラミド、EGF/FGF様ペプチド、油溶性ビタミンB6誘導体を配合。他はBGやグリセリン。
他と比べ美白よりも保湿・保水、肌バリアなど守る側の傾向が強いようで、肌を柔軟にするエモリエント効果のある油性成分も多く配合されています。
化粧水と同じくアルコールフリー&フェノキシ、ブチルカルバミンと2種の防腐剤。
エンリッチ クリーム

サイクルプラス エンリッチ クリーム
コクがあってよく伸びます。
私は目元やほうれい線に薄めにこちらのクリームを使用しました。
メイクの前は化粧崩れが気になったので夜に使ったのですがしっかり保湿されハリが出たように思えました。
こちらは特に油性寄りでロウ、油脂(ニキビ肌には向かず)が多く配合。こってり保湿する感じでしょうか。
持続・保湿型のビタミンC誘導体、セラミド、EGF/FGF様ペプチドの他に、シワの改善にヒアルロン酸の生産を促進する安定型レチノールを配合しています。
他、基本的な仕様はジェルクリームと同じ。
尚、2つ前のジェルクリームは”朝または春から夏にかけての暑い時期”に。
こちらのクリームは”夜または秋から冬にかけての乾きやすい時期”に使用するのがベスト。
エンリッチローションの存在感が凄い
使い心地&即効性ともに言うことなしのセットでした。
初日に「なんかこれいいかも」と感じ、翌日には肌触りが良くなり色が白くなってきました。
3日目には洗顔時に「明らかに肌の質感が変わってる」と思えるくらい毛穴がひきしまり、キメが整ってきたことを実感。
鏡を見て透明感が出て艶玉がオデコや頬にできていることにびっくりしました。
お顔のお手入れのついでにデコルテや手の甲に残ったものをつけたりしたのですが、しっとりスベスベになりました。顔より変化がわかりやすかったです。
美肌つくりに欠かせないと言われているビタミンCですが、ビタミンCだけでは肌に浸透しにくいということで肌への浸透力を高めるために開発されたビタミンC誘導体。
今回、そのすごさをエンリッチローションで体感することができました。
以前、自分で原材料を買って化粧水を作った時にビタミンC誘導体を購入したことがありましたがやはり素人のやることですので、それほどの効果を感じず・・・
ローション以外のアイテムもとても良かったのですが、エンリッチローションの最初のインパクトが強すぎて、他のものが普通に思えてしまいました。
全アイテムにバラエキスが配合されています。
ナリスは20年くらい前にバラエキスを業界に先駆けて開発し特許をとったそうです。水道水に鉄釘をいれると錆びるけど、バラエキスが入った水道水は錆びないらしいです。それをエイジングケアに取り入れているそうですよ~
ローションに配合されているAPPSは水にも油にも溶ける性質があり、化粧水を使うことで乳液やクリームの浸透が良くなるブースター効果も発揮すると言うし、ラインで使ってこそのサイクルプラスシリーズなのかなと感じました。
サイクルプラスシリーズの数値評価
・複数使用者の場合は平均値を掲載。
・商品使用による副作用/白斑などの肌トラブルはありませんでした。
クレンジング オイル クレンジング | 洗浄力 [0]弱い⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] | 濡れた手 可・一応可・不可 | マツエク 可・一応可・不可 |
---|---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 6 | 3 | 不可 | 不可 |
洗顔 クリーミィ ウォッシュ | 泡立ち [0]少ない⇔モコモコ[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 4 | 1 | 1 |
化粧水 エンリッチ ローション | 伸び [0]緩い⇔固い[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 1 | 1 | 7 |
オールインワン エンリッチ ジェルクリーム | 伸び [0]緩い⇔固い[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 3 | 1 | 3 |
美容液 エンリッチ エッセンス | 伸び [0]緩い⇔固い[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 2 | 1 | 3 |
クリーム エンリッチ クリーム | 伸び [0]緩い⇔固い[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 3 | 1 | 5 |

サイクルプラスシリーズの総合評価
期待値平均 サイクルプラスシリーズ | 保湿 | エイジングケア | 美白 | 化粧水使用感 | |
---|---|---|---|---|---|
評価数値(0-10) | 6 | 6 | 7 | 9 |

本商品は化粧水を除き、全て2ヶ月分で価格もお手頃なのでコスパも良いと感じます。是非お試しあれ。尚、楽天やアマゾンでは販売していません(2017/11/7 時点)ので、リンク先の公式サイトからご購入下さい。

ですので、「エンリッチ ローション」に関しては本商品で1ヶ月分です。
尚、ハーフサイズ(税抜/1,600円なのでちょっと割高)も存在しますが、これはメルマガ限定の不定期販売となっています。
口コミ
こちらはインスタグラムより。
商品名 | メーカー/ブランド/シリーズ |
---|---|
エンリッチ ローション(サイクルプラスお試しセット) | ナリス化粧品/サイクルプラス |
価格 | 送料 |
3024円(税込) | 有料 |
初回限定 | 送料 |
3024円(税込) | 無料 |
定期初回 | 定期回数 |
– | – |
セット内容 | |
化粧水+パウダー:80ml /30日分 [初回限定]メーク落とし、洗顔料、エッセンス乳液、クリーム /7日分 | |
期待効果/ジャンル | |
[catkiji] | |
サブジャンル | |
[tagkiji] | |
備考/特典など | |
初回はクレンジングフォーム/エンリッチエッセンンスクリームのサンプル付き+送料無料 | |
原材料/成分/素材 | |
今回はレビュー内に掲載。 |
口コミ