
モイスチャーFPF&EXELトライアルセット
乾燥肌には落として潤う
乾燥は小じわの原因。そして皮脂の汚れ、角栓はくすみの原因にもなります。
そこで、黒湯温泉の2つの成分フミン酸・炭酸水素ナトリウム配合のクリフォートのスキンケア。きっちり落として、しっかり潤う。
炭酸水素ナトリウムは余分な角質、皮脂を取り除く力があり、フミン酸が肌に細かく密着して汚れを落とし、肌の表面に薄い膜を張ります。黒湯に入った後のハリトしっとり感はフミン酸によるものだと言われています。
クリフォートの特徴/訴求成分
それでは成分をもう少し掘り下げて特徴を調べてみましょう。
まず一つ目はフムスエキスとして配合されたフミン酸。その効果や特徴は
フムスエキス(フルボ酸エキス)とは、何万年もの時間を掛けて海底に堆積した植物や海藻類から成る海洋性完熟土(腐葉土)を発酵させ、水を媒体に抽出したエキスを指します。特に水に溶けやすい水溶性で分子が小さいフルボ酸で構成されており、高い浸透性と抗酸化作用(ポリフェノールの為)があります。
ですので、アンチエイジングや高い浸透性を生かした肌への美容成分の供給が期待できます。
特徴としては元々イオン化された状態にあるので高い浸透、吸収性があります。
また、アトピー性皮膚炎や敏感肌など肌の弱い方でも安心して使えます。
尚、株式会社コーセーにより新たなスキンケア効果として、毛穴を目立たなくする効果(肌の凹凸を平滑化)、ターンオーバーを促進する効果が発見されています。
この素となる黒湯温泉は都心でも入れる温泉で、有機物を多く含み、その名の通り黒色(茶色)の水。
アリストテリアチレンシス果実エキスとして抗酸化作用のあるアントシアニンを含むマキベリーエキスを配合。アンチエイジング向けの成分ですね。
カンゾウエキスは美白や保湿作用の他に、強い抗アレルギー作用が確認されており、アトピー肌にも有効です。
他美容成分としてアミノ酸が豊富なローヤルゼリー、低分子ヒアルロン酸、低分子コラーゲンが配合されていますが、このアミノ酸とヒアルロン酸は肌本来の保湿因子であるNMFを構成する成分でもあります。
クリフォートは着色料不使用、動物性原料不使用、鉱物油不使用、合成香料不使用、合成(石油系)界面活性剤不使用、パラベン不使用、アルコール不使用となっています。
20代 乾燥肌が試す+成分解説
使用者プロフ | せんせい/トータル実績数 [postsNumber name=”せんせい”] 件/20代後半/OL/既婚/ |
---|---|
肌質 | 普通肌~乾燥肌 |
備考 | 良く使うコスメはオルビスユー。基本は化粧水のみ。べっぴん。 |
今回はトライアルセットを使用します。

モイスチャーFPF&EXELトライアルセットを購入
モイスチャーフェイスパックフォーム

観ながら洗顔。
洗顔は、すごい泡立ちよくてモッコモコになった!だから、顔だけじゃなく全身までモコモコで洗えてしまいました。
きめの細かさは抜群。優しい泡で汚れが落ちる。小鼻の黒ずみもスッキリします。気になるときは、泡立てず鼻につけて、30秒パックもできちゃうすぐれもの!
洗い上がりもツルツルしっとり!
ミリスチン酸などの上部○○酸+水酸化Kの界面活性剤と、アミノ酸系のジラウロイルグルタミン酸リシンNa。泡立ち・洗浄力共になかなかだと思います。
保湿剤はグリセリン。水より多く配合されているので多少温感効果もあるのかな??
他はBG、PEG類、ポリクオタニウム類やヒアルロン酸などの訴求成分ですね。
割と安定化成分で配合されるトコフェロールは皮膚の温度を上げ、くすみなどエイジングケア向けの機能をしっかりと果たしている感じ。
防腐剤はなし。炭酸水素Naはパック向けの成分で毛穴のスクラブ剤かpH調整の為かと思われます。
モイスチャーエッセンスローションEX

モイスチャーエッセンスローションを使ってみる
化粧水、乳液、美容液がこれ1つ。
この写真の量を2回に分けてなじませるだけだから、簡単!
少しトロッとしてるけど、浸透がすっごく良い。
肌もなめからだし、ハリツヤツヤも即効わかる感じです。
無着色とか、無香料とか、石油系界面活性剤なとなどお肌に優しいものだから、余計にうれしいし安心して使える!
使用後は唇まで潤ってました。
どちらもフムスエキス(フミン酸)入りでパケにある「つるっとモチ肌」はこのおかげみたいです。他のもマキベリーやローヤルゼリーのエキスが入っているけど、添加物をカットしているのが一番嬉しいかも。
保湿剤は定番のグリセリン、DPGやPEG類と訴求成分。
肌を柔らかくするエモリエント剤も配合されています。
防腐剤はフェノキシエタノールとブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル。
フェノキシが割と上部に記載されており、防腐剤の量が多いように思えますが、元々上限が規制されているので、逆にフェノキシエタノール以降が1%以下の比率で配合されているということでしょう。
コラーゲンやヒアルロン酸は1%で十分な効果を発揮しますが、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニルが100g中0.02gまでという事を考えると、それ以下の訴求成分の配合量では流石に少ないのでは…なんて思います。
配合比率順で表記されていない可能性もあります。



店頭
期間限定かもしれませんが、メールでアンケートを送信すると、各サンプルが貰えます。(メルマガが届くようです)現在は、楽天にリンクしているので、アンケはありません。
口コミ
こちらはインスタグラムより。
商品名 | メーカー/ブランド/シリーズ |
---|---|
クリフォートトライアルセットモイスチャーFPF&EXEL | 有限会社クリフォート/クリフォート |
価格 | 送料 |
– | – |
お試し | 送料 |
1998円(税込) | 有料 |
定期初回 | 2回以降 |
– | – |
セット内容/お試し | |
モイスチャーフェイスパックフォーム:5g×4包、モイスチャーエッセンスローションEX:5ml×4包 朝/夕 2日分 | |
期待効果/ジャンル | |
[catkiji] | |
サブジャンル | |
[tagkiji] | |
備考/特典など | |
・無添加詳細:着色料不使用、動物性原料不使用、鉱物油不使用、合成香料不使用、合成(石油系)界面活性剤不使用、パラベン不使用、アルコール不使用 | |
原材料/成分/素材 | |
レビュー内に掲載。 |
口コミ