メークやボディケア製品も扱うアユーラさんのコスメです。
実店舗も首都圏だけでなく、各道県の百貨店にも存在しているので実際商品を手に取った方がいるかもしれませんね。
アユーラは体調や心身の乱れ、紫外線の刺激や乾燥、そしてエイジング と外部、内部のストレスに負けない肌をつくるために作られたスキンケア製品です。
今回使うのはリズムコンセントレートを中心としたトライアルセットですので、他のアユーラ フェースケアシリーズも含まれます。
アユーラ トライアルセットを使って評価
1人目のレビューは各製品の詳細も掲載しています。
30代 混合肌が試す
使用者プロフ(使用時) | はるくんママ/トータル実績数[postsNumber name=”はるくんママ”]件/30代/主婦 |
---|---|
肌質 | 混合肌 |
備考 | 良く使うコスメはファンケル |

アユーラ リズムコンセントレート(トライアルセット)
今回は、美容液以外にもサンプルが付くということで、色々試せるのでじっくり使ってみたいと思っていました♪
で、ポストインで届いたんですが箱の中身がシンプル過ぎて驚き!同梱物の入れ忘れかな?と思ったくらいです。
というのも、注文書と商品しか入っていないんです。商品説明の資料は全くなし!
「えっ?」と思ってフリーダイヤルに問い合わせてみました。すると、入れ忘れではなくそもそも資料はいれていないとのこと。
キャンペーンだらけの商品は嫌だけど、何もないのも何だか寂しい。使い方や成分の説明くらいは入ってて良いのにな~と思ったのでした。
あ、問い合わせた時は的確に手短に親切に応対して頂き、好印象でした!

アユーラ クリアメークオフオイル
洗い流しは結構楽で、ベタベタ感が残ることはありませんでしたよ♪
こちらも香料が入っていますが、特に刺激を感じたり香りが強すぎたりということはなかったです。
ウオータープルーフマスカラも落とせるタイプなので、アイメイクはしっかりするという方にもオススメ出来ます☆
洗浄+保湿向けの成分が複数配合されていますが、その中でもハトムギ種子エキスは消炎作用となめらかな肌を兼ね、紅花油は肌荒れ改善にも(公式では硬くなった肌を解きほぐす とも)、コメ胚芽(コメヌカ)油は特に保湿効果が高く、肌機能の活性効果も備えています。
また、精油のローズマリー葉油は心を癒すアロマ効果も。
訴求以外の成分を観ると、ドドンとミネラルオイルが主成分のオイル系クレンジング。
一般的に洗浄力が高い分、肌への負担も大き目ですが、使用感からみると調整されている模様。
エモリエント剤のパルミチン酸エチルヘキシル、すべりが良くなる保湿剤のグリセリン、今回が初見となるイソドデカンは揮発性があって、油っぽさを解消するので、ベタベタ感もこれらの成分で解消されているのかな??
なお、下部のBGは保湿効果がありますが、1%以下の配合量と予想できるので、今回はエタノールと合わせて各エキスの抽出溶媒として使われているようです(少ないので保湿効果はナシ)。
BHTやトコフェロールが酸化防止として配合されていますが、お?….防腐剤フリーです!

クリアフォーミングミルクを手に取る
ネットで泡立てて使いましたが、柔らかい気持ち良い泡が立ちました。
肌の潤いを残しながら汚れを落とすという特徴なだけに、洗い上がりのツッパリ感はありません。かといって、とてもしっとりという訳でもなかったかな~。
でも1回分しか使ってないので、詳しくは語れないですね。

泡立ち具合
今回は朝の洗顔として使いましたが、Tゾーンの皮脂汚れはしっかり取れてスッキリしました!
こちらもハトムギやローズマリー等々配合されていますが、メドウフォーム油という怪しい名前の成分。
これは公式ではBGと共に角層柔軟成分として紹介されており、メドウフォームという植物の種子から抽出された油で、柔軟効果の他に保水効果も持ち合わせコックリしたテクスチャーも与える成分です。
肝心な洗浄力を担う界面活性剤はミリスチン酸やラウリン酸+水酸化Kのペアに加えて、目的は増粘や乳化もあるとは思いますが、コカミドDEAなどなど洗浄力の高いアニオン系だけでなく、マイルド系の界面活性剤も配合されており、泡立ちや洗浄力など色々バランス調整されているようです。
なので
”ツッパリ感はありません。かといって、とてもしっとりという訳でも”
というのは良くも悪くもというところでしょうか。美容洗顔料として長期使用すると、良さがどんどん分かってくるかもしれませんね。
防腐剤は安息香酸Na。

うるおい循環美白化粧液を手に
アロマティックハーブの香りが入っているんですが、結構強めに思いました。でもアロマ大好きなので、全く嫌ではないです。
顔に馴染ませるのは伸びも良いし、浸透もしっかりしてくれて使い心地良しです!
保湿感はまあまあ。テクスチャーが乳液っぽいので、普通の化粧水よりは潤いやすい感じがしました。
また、結構アルコール臭がしたんですが、肌への刺激は感じませんでした。
”うるおい循環美白化粧液”に”ハリ”を加えた「WA」も販売されています。
こちらは医薬部外品で有効成分はm(メラニン)-トラネキサム酸で要は美白有効成分でお馴染みになってきたものです。
この成分の主な働きは抗炎症作用と「メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ美白有効成分」という確かな働きがあ、このトラネキサム酸の抗炎症作用によって炎症性物質をブロックします。
特に使用されている成分が多く、和漢植物の他、公式サイトにて環境センシング成分と掲載されている2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液などは日油株式会社によりLIPIDURE®として商標登録されています。
LIPIDURE(リピジュア)は高性能な生体適合性物質で悪影響を及ぼさない物質で、人間の細胞膜と似た構造をしており、医療用で移植にも使われ、リピジュアの効果は保湿性が高く、保湿力はなんとヒアルロン酸の2倍とされています。



という訳で全て成分表示内に配合されているので特定はできませんが、全タイプ配合しているのではないでしょうか。
*は「有効成分」無表示は「その他の成分」
医薬部外品ということで、成分表示が「医薬品添加物成分名称」になっていて解読しずらいですが、ヨクイニンエキス=ハトムギ種子エキス など有効成分であるトラネキサム酸以外の訴求成分はだいたい同じ仕様です。
”アルコール臭”とあるようにエタノールをそれなりに配合しています。乳液タイプだけど、結構サッパリするんじゃないかな。

クリアリファイナーとコットン

付属リファイナーコットンに浸み込ませる
コットンに馴染ませて使うタイプ。こちらも美白の化粧水で、4MSKが配合されています!
コットンはやや硬さを感じました。やっぱり草花木果のコットンの肌触りを知った後なので、比べてしまいますね~。
拭き取りタイプですが、潤いの浸透は結構良かったように思います。でも、やはり1包使っただけなので良く分からないというのが本音です。
使い続けると、拭き取りタイプなだけに刺激を感じてしまう人もいるかもしれません。
こちらは別の美白成分である4MSK(4-メトキシサリチル酸塩)で、メラノサイトを働かなくするトラネキサム酸と比較し、こちらはチロシナーゼ活性の阻害(メラノサイトの働きを抑制)する作用。そして強い抗炎症作用があるグリチルリチン酸ジカリウムを配合した医薬部外品。
またこの製品のみに配合されているカリンエキスは保湿、肌の収れん効果があります。
*は「有効成分」無表示は「その他の成分」
こちらもエタノールでサッパリかも。
他の製品では保湿やリピジュア絡みで配合されていた1,3-ブチレングリコールは、少量のフェノキシエタノールでも防腐効果を高める為に配合されているようです。

リズムコンセントレートを手に取る
使用方法を問い合わせると、化粧水・乳液を使う場合はその最後に。もしクリームを使う場合はクリームの前にということでした。
使い心地ですが、スーパーヒアルロン酸が入っているからかしっとり感があります。ベタベタは全くしないです。でも、もちろんこれだけでは物足りず、糀肌のクリームを最後に付けています。それで、しっかり潤いが保てるという感じです♪
ダメージを受けた肌にも良いということで、今の季節なら暖房でカサカサしているお肌に使うと凄く良さそうです!紫外線の強い季節は、その対策に良いですね。
今回はトライアルサイズで朝晩使ってみましたが、劇的な変化というのは分からず。10日分と書いてありますが、1週間弱で使い切る感じでした。また、容器から中身が出しづらかったので、逆さにして置いておきました☆
本品を使ってみるとまた変化があるかもしれないですね!
アユーラのコンセプトにもあった通り、こちらの美容液はエアコンや紫外線・心身など内外のストレスによって起り得る乾燥や肌荒れ、くすみなどの皮脂・皮膚トラブルにに対処しコンディションを高める為の製品です。
肌コンディションを高める とは肌ストレスへの働き、そのダメージをケア、肌バリア機能をサポートすることにあり。
肌ストレスには針葉樹である高野槙(コウヤマキ)エキス。効果について詳しいデータがなかったので公式からそのまま転載。
ダメージ肌にしっかり働きかけ、ストレス(乾燥や紫外線など)の影響を受けづらい生命力を感じる美しい肌に導きます。

これは強力な抗酸化、抗炎症作用などがある肌の健康にマッチした成分で、化学的に有効とされている作用だけでも多数あります。但しこの活性成分であるプロシアニジンなどが高野槙に含まれているかは不明。
詳しく調べてみたいですね。


ビルベリー
また、この葉エキスはサプリメントでも有用で血糖値やコレステロール値の低下も示唆(ナチュラルディシン・データベース より)されています。
一方エクトインは”ミトコンドリアDNA突然変異を防止”する事が、いわば肌への紫外線によるダメージを防ぐ効果研究で明らかになっています。(参考:Skin Pharmacology and Physiology ectoine 2004(英文) より)

スーパーヒアルロン酸と称されるアセチルヒアルロン酸Naは、通常のヒアルロン酸にアセチル基という疎水性(水に溶けにくい)構造を結合させたものです。

成人女性がヒアルロン酸を8週間使用した結果、肌にみられた効果
アロマハーブはローズマリーに加えてベルガモットも配合。
”ベタベタしない”のは油分が少ないおかげでしょうか。
油分が少なくても(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマーによって品質の安定化ができているようです。
何気にこちらでもリピジュアの1つである「LIPIDURE-NR」が。
成分構成はポリクオタニウム-61、グリセリンとBGなので間違いないかと思います。
このNRは保湿の他に肌荒れの改善(スクワランよりも角層機能が大幅に改善)したという試験結果が出ています。
もう少し量が多ければっ!
全体的にお肌への刺激を感じず、優しく使うことが出来ました。ただ、どれも少ない量しか使えていないので、何か効果を実感するということはなかったですね。
まずは、美容液とそれぞれのサンプルを使ってみて、使用感を確認したり肌に合うかどうかを試したりいう感じで注文すると良いと思います。
美容液も本品は8000円となかなかなお値段なので、最初から本品というわけにはいかないと思います。
今回、資料が入っていないシンプルな梱包でしたが、公式ホームページを見ると使い方が丁寧に掲載されているし、成分も全て確認することが出来ます。細かく知りたい方は、ネットから確認してみてくださいね。
クリスマス限定のボディコフレも発売されていて、見た目が可愛くて欲しいな~と思ってしまいました(笑)
商品が沢山あるので、ホームページを見ながら自分に合う化粧品を探すのも楽しいんじゃないかなと思います!
リズムコンセントレート(トライアルセット)の数値評価
・複数使用者の場合は平均値を掲載。
・商品使用による副作用/白斑などの肌トラブルはありませんでした。
クレンジング クリアメークオフオイル | 洗浄力 [0]弱い⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] | 濡れた肌 可・一応可・不可 | マツエク 可・一応可・不可 |
---|---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 9 | 7 | 可 | 一応可 |
洗顔 クリアフォーミングミルク | 泡立ち [0]少ない⇔モコモコ[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 8 | 3 | 6 |
化粧水 モイスチャライジングプライマー コンビネーションドライ W | 伸び [0]緩い⇔固い[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 1 | 5 | 6 |
化粧水 クリアリファイナー | 伸び [0]緩い⇔固い[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 0 | 1 | 6 |
美容液 リズムコンセントレート | 伸び [0]緩い⇔固い[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 1 | 2 | 6 |

リズムコンセントレート(トライアルセット)の総合評価
期待値/総合評価平均 リズムコンセントレート(トライアルセット) | 保湿 | エイジングケア | 美白 | 電話対応 | |
---|---|---|---|---|---|
評価数値(0-10) | 6 | 3 | 3 | 9 |

お試しのみの短期間だったので「??」という体感でしたが、成分から観てみるとかなりこだわりを感じる製品です。
口コミは良いものばかりでしたので、各製品もっと容量があればお試しサイズでも魅力を体感できる気がします。

とりあえず今回使用したリズムコンセントレートのお試しは置いていないので、通常の公式サイトからのみ購入可能となっています。
尚、2018年3月10日よりトライアルセットの場合も別途送料691円が加算されるようになりました。
但し、通常の公式サイト経由だと2,160円なので、それでもお得です。
口コミ
こちらはインスタグラムより。
商品名 | メーカー/ブランド/シリーズ |
---|---|
アユーラ リズムコンセントレート(トライアルセット) | 株式会社アユーラ ラボラトリーズ |
価格 | 送料 |
1058円(税込) | 691円 |
お試し | 送料 |
– | – |
定期初回 | 定期回数 |
– | – |
セット内容/お試し | |
リズムコンセントレート:9ml(約10日分)、メーク落とし、洗顔料、ふきとり用化粧水、コットン、化粧液 各1個 | |
期待効果/ジャンル | |
[catkiji] | |
サブジャンル | |
[tagkiji] | |
備考/特典など | |
– | |
原材料/成分/素材 | |
口コミ