今回のBBクリームの役割は、美容液・UVケア(SPF30・PA+++)・化粧下地・ライトメイク・コンシーラーに加えて「華」という隠しピンク設計により、目元や頬の影の色ムラやくすみをカバーし、やわらかい赤みの血色感を与える商品です。

カラーは2色 ※アテニア公式サイトより
ライト:色白の方や肌色をワントーン明るく仕上げたい時に。ファンデーションの色番11・12をお使いの方におすすめです。
ナチュラル:普通の肌色~健康的な肌色の方に。ファンデーションの色番13・14・15をお使いの方におすすめです。
アテニアBBクリームの成分
それではアテニアBBクリームの代表的な美容成分を観てみましょう。
隠しピンク設計の秘密はコレ。
見えないピンクの光を放ち、バラの花弁のように幾層にも重なり、肌の上で反射。
これにより、くすんだ顔色、グレーがかった色味を抑えて血色感を作ります。
海藻の1つで多糖類、ミネラル類を含み、保湿目的で利用されます。外的ダメージから肌を守ると言われており、UVコスメに多く使用されています。
ラン科の植物で、多糖類を含み、保湿や肌荒れを改善します。
アイプチを思い出すかもしれませんが、コスメに配合されるストレッチファイバーは、表情(肌)の伸縮に合わせてクリームも動いてカバーするというものです。
通常のヒアルロン酸にアセチル基という疎水性(水に溶けにくい)構造を結合させています(アテニアでは乳酸菌発酵により得られるヒアルロン酸を加工した成分。とあります)。これにより保湿性はそのままに、肌や毛髪への付着性を高め、角層になじみ、うるおいをより高めます。
BBクリームにはアセチルヒアルロン酸Naとして配合されています。
特に公式でも掲載されていませんが、私が気になる成分がコレ。
名前の通り、ラウロイルグルタミン酸とフィトステロール、オクチルドデカノールを合わせたもので、フィト(植物)ステロールは健康食品でも注目されているフィトケミカルの1つです。
この成分は植物性の細胞間脂質で、肌を柔軟(エモリエント効果)にし、保湿、抱水性が高く、メイクやキューティクル製品に利用され、その有用性から疑似セラミドとも呼ばれています。
水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリエチルヘキサノイン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ペンチレングリコール、BG、ジステアルジモニウムヘクトライト、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ジメチコン、水溶性コラーゲン、アセチルヒアルロン酸Na、シラン根エキス、アルゲエキス、シリカ、マイカ、キサンタンガムクロスポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、炭酸水素Na、塩化Na、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、トリメチルシロキシケイ酸、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、合成フルオロフロゴパイト、トリベヘニン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、トコフェロール、シリル化シリカ、水酸化Al、タルク、ステアリン酸、ハイドロゲンジメチコン、フェノキシエタノール、酸化鉄
シリコーンが主体になっていますね。
保湿剤はBG。
紫外線散乱剤は酸化チタンで、トリメチルシロキシケイ酸は吸収剤と似た名前ですが、全く別の成分です。パールや板状粉体で構成されているので、マット系ではなくツヤ肌向けでしょうか。
その他は、粘度調整の増粘剤や皮膚保護剤(閉塞剤)となっており、防腐剤はフェノキシエタノール。
なお、ナチュラルとライトでの保湿剤や美容成分の違いはありませんでした。
アテニア BBクリームを使って評価
それでは本製品を使用して、各色試してみましょう!
30代 乾燥~敏感肌が(ライト)を試す
使用者プロフ(使用時) | かとなか/トータル実績数 [postsNumber name=”かとなか”] 件/30代/OL |
---|---|
肌質 | 若干乾燥~敏感肌寄り |
備考 | お気に入りコスメはなく、色々他試す派 |

アテニア BBクリーム ライト
手を出したのがプチプラアイテムばかりだったからか、なかなか合うものに出会えず、使い心地もイマイチで自然消滅。
今回久々に使うBBクリームに期待!!

アテニア BBクリーム ライトを使ってみる
BBクリームは、独特のニオイがある印象だったので一安心。
指に出した時、思ったよりユルくてビックリ!!
でもその分、肌に伸ばしやすく馴染みやすかったです。
そして使い心地で感じた1位は、重くない!!
塗った感じはするのですが、今まで使ったBBクリームの中でダントツ軽かったです。
色味はライトを試しましたが、変に白浮きする事もなかくトーンが明るくなった感じ。
嬉しいのは保湿感!!
例えるならジェルタイプの日焼け止めみたいな。
無香料、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー等は嬉しいですね。
価格と容量、質のバランスも良いと思いました。人気のスキンクリアクレンズオイルもオマケの割に結構量があったので嬉しい所。
30代 乾燥肌が(ライト)を試す
本商品のBBクリームに加えて、特典も掲載しています。
使用者プロフ(使用時) | キナコ/トータル実績数 [postsNumber name=”キナコ”] 件/30代/OL |
---|---|
肌質 | やや乾燥肌 |
備考 | コスメは色々試す派 |

アテニアBBクリームと初回特典
でも私が使ったことのあるBBクリームは、すべて韓国コスメ。
韓国コスメにハマってしまい、韓国へコスメ買い出しツアーに行っちゃうほどでした。
韓国コスメにハマったきっかけがミシャのビタBBクリーム。
以前は「BBクリームって何?」って感じだったのにすっかり日本でもBBクリームの存在は定着しましたよね。だって、便利だもの。
1本でササッとメイクアップが完成しちゃうから、忙しい朝なんか大助かり。
真夏の暑い時なんかメイクはしたくないけど、日焼けはしたくないって時でも1分もあれば顔にぬれちゃう。本当に手放せないです。
難点を言うと、自分の肌色にあったBBクリームを見つけるのが難しい。
ファンデーションは色が細かく分かれているけどBBクリームは、色のバリエーションが少ないのでそうなってしまうのかもしれませんね。
黄色っぽいのとか灰色っぽいのとか、厚塗りに見えちゃうのとか多いんですよね。
冬場は良いんですけど、汗をかく時期は化粧崩れもしやすくて、BBクリームの上から粉をたたいたりして回避はできるけど、便利にぬれる分、ちょっと大雑把なメイクになることは否めなかったりします。
アテニアにもBBクリームがあるということなので、韓国コスメじゃないBBクリームってどうなのかなと試してみました。
ネットで購入したのは金曜日。
数量限定プレゼントやメルマガ登録プレゼントとかの特典もついて、送料込みで税込2000円。毎日使うものなのでお手頃価格でトライアルがあるってうれしいです。
日曜日に商品が届きました。早いですね。
箱の中に冊子やらカタログやらサンプル、たくさん入っていました。
アテニアって名前はよく聞きますが、利用は今回がはじめて。
カタログをみて取り扱い商品の多さとお手頃な価格設定に驚きました。
化粧品は続けないと意味がない。
おしみなく使えて一流ブランドの品質を1/3の価格で提供することを目標にしているみたいです。
シンプルで質が良さそうな下着類、洋服、サングラス、アクセ。
サプリもありました。
注文金額に関係なく、全国送料無料とのこと。気になるサプリがあったので、買おうかな~

アテニア BBクリーム ライト
韓国のBBクリームと比べると、容量は少ないので第一印象は「小さいな」でした。
でも、パッケージがピンクでかわいいです。女性が使うものなので、見た目も大事ですね。
まずは香りですが、まったくしないです。おそらく韓国のBBを使ったことのある方は香りが苦手という方も多いのではないかと思いますがこちらは見事に無臭です。

アテニア BBクリーム ライトを筆で使う
手が汚れない、厚塗りにならず細かい部分もぬりやすい、シミの部分はポンポンと叩きぬり、よぶんに肌をこすりたくないというのが理由です。
さらっとしたテクスチャーで、ファンデーションで言うとクリームファンデとリキッドファンデの中間ような感じです。
伸びがとても良いので少量で顔全体にぬれます。筆でぬった後にこすらないようにハンドプッシュしました。なじみがよく、上からルースパウダーを使わなくても落ち着きました。
シミをしっかり隠してくれるというわけにはいきませんが、この商品の最大の特徴である「隠しピンク設計」のおかげで肌の色が明るくなるので、薄づきで肌のきれいな人になれますね。
ぬった直後より時間がたってからのほうがこの商品の良さが出るような気がします。
ベタつかずツヤがキープされているので、真夏でもヨレや毛穴落ちしないで済むかもしれません。
1本で美容液、UV、化粧下地、メイク、コンシーラーの機能があるのでメイク時間の短縮に最適!
私のように顔色が悪い方やくすみが気になる方にはおすすめです。

アテニア スキンクリアクレンズオイル アロマタイプ
手のひらに500円玉くらいの量をとって顔にぬってマッサージをしてメイクを落とすというものです。
蓋をあけると生姜のような香りがしますが、肌にマッサージをすると柑橘系のやわらかい香りがしてきました。
マッサージをしている間はしみることもなく、化粧との馴染みも良いように思えました。
ダブル洗顔不要ということですが、オイルということで洗い上がりのサッパリ感が感じられなかったので私はこれを使ったあとにソープで洗顔をしました。
濡れた手で使っても問題ないのでお風呂での利用ができるところがいいですね。
くすみの原因まで落としてくれるクレンジングということなので、ピーリングジェルよりこちらのほうが肌ダメージがなさそうなので10日間様子を見ていこうかと思います。

アテニア ハンドトリートメントホワイト
メルマガ登録をするとこちらかフェイスマスクのどちらかがもらえるというものです。
私は最近、手荒れが気になっていたのでこちらにしました。
ハンドクリームなので弱酸性、無着色、合成香料不使用というのは良いですね。
重すぎず、手にのばすとしっとりします。
私は手の日焼けが気になっているので日焼けによる肌あれを防ぐ「アルブチン」配合と言うのが気に入りました。
アテニアははじめての利用ですがエイジングケアに力を入れている会社だけあって、女性が気になるくすみやうるおい、ハリなどのことを研究していますよね~
BBクリームは普段しっかりメイクをしている人にはちょっと物足りないかもしれませんが、化粧下地として使って上からパウダーやコンシーラーで仕上げて行くというのもいいかも・・・
どのくらいカバーできるのかを試したいとか、2色のどっちを選んだらいいか迷う人にとってこのお試しは良いと思います。
40代 乾燥が(ナチュラル)を試す

使用者プロフ(使用時) | もんち/トータル実績数 [postsNumber name=”もんち”] 件/40代/主婦 |
---|---|
肌質 | 乾燥肌 |
備考 | 良く使うコスメはオルビスシリーズ |

アテニア BBクリーム ナチュラル
パッケージは女性らしいピンク!蓋もピンクゴールドでちょっとゴージャス感がありますね。

アテニア BBクリーム ナチュラルを付ける

アテニア BBクリーム ナチュラルを伸ばす
お色はライトとナチュラルがあります。
ライトは、色白肌向け。ナチュラルは一般的なベージュオークルです。私はイエロー寄りのベージュオークルの肌色で少し赤みがあるのですが、ナチュラルを選びました。赤みもカバーしてくれましたし、気になる白浮きもなかったです。
つけてみて一番に感じたのは程よい艶。しっとりしているのに、よれない。リッキドファンデーションほどマットじゃないですけど、一般的なBBクリームっていうよりはクリームファンデーションやクッションファンデーションを使った時に近い肌質になりますね。
乾燥肌の私にはちょうど良かったかな。ただ保湿力高めなので、夏場は少し重たいかもしれません・・・
このBBクリームは、「華色肌」というタイトルがついているだけに自然な透明感と血色感があります。クリームを何回も重ねる必要もなかったです。
一般的にBBクリームはカバー力があるので、重ねれば重ねるほど厚化粧になって毛穴を隠そうとすると皺を刻み込んで、年齢肌を強調してしまうものですが、このBBクリームはひと塗りで自然な美肌に見えるのが特長。気になる目の周りのくすみも一掃してくれます。
ただし、カバー力は低めです。大きなシミはカバーしきれませんので、気になる方はコンシーラーで補修した方がいいかも。化粧筆やスポンジでBBクリームを全体的に叩き込んだ後、パウダーで抑えると持ちがいいですよ。

ナチュラルを付けて長時間経過
手のひらに全体的に塗って、しばらくすると大体肌になじんで色も落ち着くと思うんですが、10分経過しても瑞々しさが続いています。
一般的にBBクリームは、カバー力があって手軽に美肌にしてくれる有能アイテムですが、全体的にマットなので時間が経つにつれ、血色感が失われてしまうデメリットも。
夕方に近づくにつれお疲れ顔になって、帰りの電車の窓にうつる自分の顔を見てハッとすることもあったのですが、このBBクリームを使った時は長時間経ってもほどよく顔色がいいなと思います。実際には夕方まで朝の瑞々しさは持続できませんが、化粧直しの回数は減ったかなと思います。
全体的に見てBBクリームに求めるカバー力はあんまりないな・・・というのが正直ありますが、顔全体のくすみを一掃しつつ、艶もある女性らしい柔らかな顔の印象を与えることが出来るBBクリームとしてまたリピしたいかな。年齢肌を感じてきた方や化粧直しをあまりしたくないという方にはお勧めですね。
数値評価
・複数使用者の場合は平均値を掲載。
・商品使用による副作用/白斑などの肌トラブルはありませんでした。
ナチュラルとライトのテクスチャ評価は分けました。
BBクリーム/ライト アテニア BBクリーム | 伸び [0]緩い⇔固い[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 1.5 | 0.5 | 7 |
BBクリーム/ナチュラル アテニア BBクリーム | 伸び [0]緩い⇔固い[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 2 | 0 | 8 |
クレンジング アテニア スキンクリアクレンズオイル アロマタイプ | 洗浄力 [0]弱い⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] | 濡れた手 可・一応可・不可 | マツエク 可・一応可・不可 |
---|---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 7 | 8 | 可 | 可 |
ハンドクリーム アテニア ハンドトリートメントホワイト | 伸び [0]緩い⇔固い[10] | 香り [0]無臭⇔強い[10] | 質感 [0]さっぱり⇔しっとり[10] |
---|---|---|---|
評価数値(0-10/弱強) | 2 | 0 | 8 |
BBクリーム以外は加味していません。

アテニア BBクリームの総合評価
総合評価 アテニア BBクリーム | 美白度 | 保湿度 | 年齢肌 |
---|---|---|---|
評価数値(0-10) | 4 | 6.5 | 7.5 |

ちなみに、特典で付いてくるスキンクリアクレンズオイル アロマタイプはベストセラー2位の商品(公式発信/2017/5/22現在)の商品です。
口コミ
こちらはインスタグラムより。
商品名 | メーカー/ブランド/シリーズ |
---|---|
アテニア BBクリーム | アテニア/ファンケルグループ |
価格 | 送料 |
2160円(税込) | 無料 |
初回限定 | 送料 |
2000円(税込) | 2018年9月19日まで無料 |
定期初回 | 定期回数 |
– | – |
セット内容/お試し | |
BBクリーム:30g | |
期待効果/ジャンル | |
[catkiji] | |
サブジャンル | |
[tagkiji] | |
備考/特典など | |
・初回特典 スキンクリアクレンズオイル:30ml(10日分) ・SPF30・PA+++ ・無添加詳細:香料不使用,鉱物油不使用,パラベン不使用,紫外線吸収剤不使用,アルコール不使用/アレルギーテスト済み・ノンコメド処方 送料について2018年9月19日(水曜日)注文受付以降 購入金額 5,400円以上:送料100円未満:送料350円 | |
原材料/成分/素材 | |
口コミ